―――――――――――――――――――――――
◆ 過去最高のシャンパンブームのなか
◆ 世界的シェフのレストランでセレブを魅了したソムリエ厳選の
◆ シャンパンを低価格でカジュアルに楽しむ路面店
◆ 「シャンパンカフェ」銀座にオープン! “ちょいシャン”の新スタイル提案
◆ ~ 昼は話題の“スタッフドバケット”と“キヌアのサラダ”の専門店 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NYミシュラン三つ星を11年連続で獲得する
高級レストラン「ジャン・ジョルジュ」の東京店などを展開する㈱ノバレーゼは、
女性一人でもふらっと気軽に立ち寄れる、カジュアルさが新感覚の
シャンパンカフェ「bubbles ginza –champagne cafe– (バブルズギンザ シャンパンカフェ)」を、
中央区銀座2丁目で、2016年8月1日(月)に開業します。
「バブルズギンザ」は11:00~24:00まで、
英国王室御用達の「ローラン・ペリエ」など
世界屈指のシャンパンをグラス1杯(税込980~1000円)から
手ごろに楽しめるお店で、中央通りの裏手に路面店としてオープンします。
シャンパンカクテルも約20種(同800円~)と充実させ、
様々な飲み方の提案もします。
シャンパンのセレクトは、
世界のベストレストラン「Tetsuya's」(シドニー)の
和久田哲也オーナーシェフが手掛ける「WAKU GHIN」(シンガポール)のソムリエとして活躍した
藤原龍(現在「ジャン・ジョルジュ 東京」のソムリエ)です。
英国王室はじめ世界のVIP御用達のローラン・ペリエを中心に、
甘口から辛口までバランス良く
25本のボトル(税込6800円~)を厳選しています。
お店はNYの小さなcafeBARをイメージしており、
12坪(カウンター7席、テーブル8席)のこじんまりとした店内は、
銀座らしく高級感のある造りながら、
木のぬくもりを感じられる柔らかな雰囲気です。
仕事帰りの軽く一杯をシャンパンで楽しむ“ちょいシャン”を提案し、
カジュアルにシャンパンを楽しんでいただきます。
贅沢だった「銀座でシャンパン」が、普段使いになるお店です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 夜は“泡ツマ”、昼は話題のスタッフドバケットと“キアヌ・サラダ”を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜はシャンパンを引き立てる気の利いたおつまみ(泡ツマ)を12種用意します。
魚介のマリネや生ハム、カプレーゼ、牛頬肉の煮込みなどを、
税込500円から提供します。
昼は、レシピ投稿サイトで話題沸騰の
フランスパンをくり抜いて中に具材を詰めるオシャレな「スタッフドバケット」と、
いま大注目のスーパーフード「キヌア」を使ったサラダの専門店として営業します。
生ハムチーズとアボカドシュリンプなど
3種類のスタッフドバケット(月替わり)と
ボリューム満点の“キヌア・サラダ”をワンプレートにしてランチ(同1200円)提供します。
もちろん+600円でシャンパンも付けられます。
スタッフドバケットはテイクアウト(同1000円、3種類×2切れ)も可能です。