―――――――――――――――――――――――
◆ 銀座の和食店で愛媛の食材をヘルシーに食べるフェアを開催
◆ 近年注目、果物をエサに育てられた「フルーツ魚」のロール寿司など
◆ 地鶏やブランド豚の料理7種類と地酒4銘柄を提供
―――――――――――――――――――――――
◆ 初日(3/1ディナータイム)に愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」が来店
―――――――――――――――――――――――
ウエディングプロデュース・レストラン運営のノバレーゼは、
東京・銀座で運営する創作和食店
「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」で、
愛媛県産の食材を使った、
ヘルシーで見た目にも可愛い女性向けの料理7品を、
地酒4銘柄とともに提供する「愛媛食材フェア」を、
2016年3月1日(火)から31日(木)まで期間限定で開催します。
目玉は、近年注目を集める、
果物をエサに育てられた「フルーツ魚(フルーツフィッシュ)」です。
愛媛のミカンで育った「みかんブリ」と「みかんタイ」は、
かんきつ類のさわやかな風味が特徴で、
酢飯との相性が良く、当店の代表メニューである
ロール寿司(一貫250円~/ご注文は二貫~)として提供します。
身のしまった淡白なタイは
タラの芽やゼンマイ、ワラビなど春の山菜とキュウリを酢飯と一緒に巻き、
脂ののったブリはオクラとナガイモ、ヤングコーンと巻いています。
食べるとミカンのほのかな味のする、
フルーツフィッシュならではのロール寿司です。
ともに一口サイズ(直径2.5cm)で手軽につまめるので、
おしゃべりが楽しい女子会にもオススメです。
その他、愛媛の「媛っこ地鶏」の
山椒味噌焼き(1000円)や胸肉のハム(1300円)、
蒸した「愛媛甘とろ豚」で5種の野菜(愛媛産)を巻いた一皿(1100円)など、
ヘルシーなメニュー構成です。
また「みかんブリ」と「愛媛甘とろ豚」「媛っこ地鶏」、
産地直送の「愛媛野菜」を、上品な昆布だし仕立ての鍋にした、
愛媛の食材丸ごとを味わう「愛媛うまいとこ鍋」(2100円)も提供します。
料理に合わせる地酒4種(1合750円~)も揃えます。
隠れた酒どころとして知られる愛媛の日本酒4種を
“ちょっとずつ”お猪口で試せる「愛媛きき酒セット」(1800円)も用意します。
当店の総料理長が現地を訪れ
厳選した食材と日本酒の数々を、お楽しみいただきます。
なおフェア初日(3/1)のディナー時には
愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」が食材PRに来店します。