超音波システム研究所

<樹脂・プラスチック>を利用した超音波技術を開発

#ものづくり #特殊技術・特許 #コンサルティング

<樹脂・プラスチック>を利用した超音波技術を開発
報道関係各位
                          2015年11月14日
                       超音波システム研究所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<樹脂・プラスチック>を利用した超音波技術を開発

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
 <樹脂容器の音響特性>を利用した制御技術を応用した
 超音波の応用方法をコンサルティング対応しています。

新しいプラスチック(エンジニアリングプラスチック・・)の特性は
 超音波やマイクロバブルの組み合わせにより
 様々な応用を可能にしています。
 詳細は、企業秘密・・になるため公開されていませんが
 樹脂と超音波による
 洗浄・加工・化学反応・攪拌・・・による成果は非常に多い状況です


■参考動画

https://youtu.be/JVmtWnZOyWk

https://youtu.be/NPXKCm9aJGQ

https://youtu.be/cXA_V2ne3R4

https://youtu.be/wM9Apmxxgpw

https://youtu.be/Pasjp7MuRMc

https://youtu.be/gxNl_YKQOJY

https://youtu.be/Uq4fgMq2AQM

https://youtu.be/-lRCXHPYbJA

https://youtu.be/a7TKpenA2Dg

https://youtu.be/hEfvbEN99d4

https://youtu.be/d_LB6AG2b3o

https://youtu.be/tWVNxmf-YsI

https://youtu.be/EWWAJ0bzZQk

https://youtu.be/47K6rr9q4q8

https://youtu.be/mXUK3zY4kL8

https://youtu.be/dvBFepw9R3k

https://youtu.be/NQ8xsIRDJT4

https://youtu.be/chUKB--WPS0

https://youtu.be/txsffFSDmjw

https://youtu.be/gxSUPy9kEn8

https://youtu.be/_x6hZu8VLjg

https://youtu.be/gt5DoXIUFaI

https://youtu.be/_ykY_riWEaw

https://youtu.be/9k_HtWgSSdM

https://youtu.be/nQvRFg2pxNA

https://youtu.be/-MGJ_RT7yP8

https://youtu.be/qtOVVxe8aPQ

https://youtu.be/2MNjH6pcSdU

https://youtu.be/WFEhKhwbgVM



これは、新しい方法および技術です、
 これまでの実施結果(注)から
 樹脂の様々な音響特性は、
 金属・ガラス・・では難しい超音波伝搬現象を実現しています。

 注:
  1)テフロンを利用した乳化・分散
  2)エンジニアリング・プラスチックによる溶剤を利用した超音波洗浄
  3)樹脂の音響特性を利用した超音波霧化制御
  4)ガラスとの組み合わせによる化学反応制御
  5)ナノレベルの攪拌・乳化・分散
  6)医薬品・・への均一な粒子製造への応用
  7)ナノレベルのバリ取り技術
  8)超音波の非線形現象に関する制御
  ・・・・

  樹脂容器として「ペットボトル」は便利ですが
  材質・形状・サイズ・製造方法・・・により
  超音波の伝搬状態が大きく異なります
  目的に合わせて、適切な容器を利用することがポイントです


上記の技術について
「超音波コンサルティング」対応します

<樹脂容器の音響特性>を利用した超音波システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=7563

間接容器と定在波による
音響流とキャビテーションのコントロール
http://ultrasonic-labo.com/?p=1471

超音波発振・計測・解析システム(超音波テスター)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7662

超音波の伝搬状態を利用した部品検査技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=3842

表面弾性波の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7665

超音波振動子の設置方法による、
超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1487

超音波洗浄ラインの超音波伝搬特性を
解析・評価する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2878

<樹脂容器・洗浄ビーズ>を利用した超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1484

「洗浄ビーズ」を利用した「超音波洗浄技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=3200

超音波専用水槽の設計・製造技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1439

推奨する「超音波(発振機、振動子)」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1798

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問合せ先】
超音波システム研究所
住所:〒192-0065 東京都八王子市新町1-5
  ユメックスGLビル 4F SOHOプラザ八王子
担当  斉木 
電話 090-3815-3811
メールアドレス  info@ultrasonic-labo.com
(できるだけ,メールアドレスに,お問い合わせ下さい。)
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

超音波システム研究所のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。