株式会社JMS

7人制女子ラグビーチーム「東京フェニックス」の支援プロジェクトがスポクリで開始

#IT技術 #その他(スポーツ) #エンターテイメント

7人制女子ラグビーチーム「東京フェニックス」の支援プロジェクトがスポクリで開始
株式会社JMS(所在地:東京都墨田区、代表取締役:衛藤 涼太)が運営するスポクリで、株式会社オンズホールディングスがスポンサーとなり7人制女子ラグビーチーム東京フェニックスを支援するプロジェクトが開始されました。

■スポクリ http://spocli.com

▼7人制女子ラグビーはリオデジャネイロオリンピックから正式種目となる注目のスポーツです

ラグビーと言えば日本では男性が行うスポーツのイメージですが、来年のリオデジャネイロオリンピックでは、7人制女子ラグビーが正式種目として開催されます。オリンピックの種目になったとはいえ、まだ知名度が低く支援が行きとどいていないのが現状です。東京フェニックスはそんな中でも注目の女子ラグビーチームです。


▼スポクリは今までのスポーツスポンサーとは違い費用対効果が明確です。

スポクリはクリック課金型の広告であり、スポーツを支援する際も1クリック2円~という料金でサービスを展開しています。そのため、従来のスポーツスポンサーにありがちな、ユニフォーム・看板スポンサーのように何人が見て、そこからどれだけホームページを見たのか分かりにくい広告ではなく、クリックされた回数だけ費用を支払うため費用対効果が明確です。

▼まだまだ支援不足しているスポーツがたくさん

2020年の東京オリンピックパラリンピックの開催が決まり、スポーツが盛り上がってきてはいますが、選手や団体としては遠征費や用具などまだ自費で対応していることが多々あります。少しでも支援が集まれば状況は改善されていくと思うので、皆様からの支援をお待ちしております。



【会社概要】
株式会社JMS
東京都墨田区東向島6-45-8

代表者:衛藤 涼太
資本金:100万円
設立:2010年12月3日
URL:http://jpnms.co.jp

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
担当者名:衛藤
TEL:03-6869-0936
Email:otoiawasemail@jpnms.co.jp

株式会社JMSのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。