株式会社 MonotaRO

MonotaRO、当日出荷対象商品を30万点に拡充

#ものづくり #その他(間接資材)

MonotaRO、当日出荷対象商品を30万点に拡充
 これら30万点の当日出荷対象商品は、平日15時までの国内からのご注文を対象に、一部地域を除いて当日中に出荷することができます。※2  これにより、当社の当日出荷体制は業界最大規模となります。
 
 当社では、ユーザー利便性向上のために、800万点に及ぶ豊富な取扱商品点数だけではなく、必要なものが早く届く、リードタイムの短縮に対応できる出荷体制の確立を掲げ、2014年7月に尼崎ディストリビューションセンターを本格稼働いたしました。本格稼働から半年後の2014年末には、在庫点数を12万6千点から20万点に拡充するとともに、サプライヤーからお客様へ直接発送する直送品についても、当日出荷の対象商品をこれまでの6万7千点から10万点に拡充することで、2014年8月時点で19万3千点であった当日出荷対象商品を約1.5倍となる30万点に拡充することができました。
 
 今回当日出荷対象商品に追加した約10万点の商品は、いずれもご注文の多い人気商品で、当社が取り扱う全16ジャンルのうち、5つのカテゴリ(FA・メカニカル部品、安全衛生保護用品・標識、切削・研磨・測定用品、作業工具/電動・空圧工具、自動車・トラック用品)においては、それぞれ1万点を超える商品を新たに当日出荷対象に追加しています。
 
 当社では引き続き、出荷体制の強化に取り組み、2015年中の在庫点数26万点への拡充および当日出荷対象商品36万点への拡充を目指し、さらなるユーザー利便性の向上を目指します。


■株式会社 MonotaROについて(本社:兵庫県尼崎市、代表執行役社長:鈴木雅哉、URL:http://www.monotaro.com/)切削工具や研磨材などの工業用資材から自動車関連商品や工事用品、事務用品に至るまで、現場・工場で必要とされる製品800万アイテムを販売しています。2015年1月13日現在の利用ユーザー数は、約140万。2006年12月、東証マザーズ上場。2009年12月、東証一部上場。2013年度の12月期の 売上高は約345億円。2014年度の12月期の売上高予想は約446億円。

※1工業用間接資材とは、製造業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの“直接資材”を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの工作用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたる。
※2土・日・祝日は除きます。また、天候や交通事情により配送が遅れる場合がございます。

【お問い合わせ先】

<本件に関する報道関係の皆様からのお問合せ先>
  株式会社 MonotaRO IR・広報グループ 木原 TEL:06-4869-7190 pr@monotaro.com

株式会社 MonotaROのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。