ビーズ株式会社

寒い日こそ、愛車をいたわろう。メンテナンス・カスタムが楽しくなる、自転車のための軍手と計測器を発売。

#ものづくり

寒い日こそ、愛車をいたわろう。メンテナンス・カスタムが楽しくなる、自転車のための軍手と計測器を発売。
 ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)は、同社自転車ブランドDOPPELGANGER(R)(ドッペルギャンガー)より、「バイシクルメンテナンスグローブ ゴーレム DGL209M-BK / DGL209M-OR / DGL209L-BK / DGL209L-OR」と「ハンディデジタルスケール DMT204-BK」を発売します。

 寒い日に自転車で走りに行くのは億劫だと感じるサイクリストは非常に多いのではないでしょうか。 そんな時こそ、今年一年、一緒に走った相棒をしっかり細部までメンテナンスしたり、来年に向けてパーツの交換やグレードアップをおこなったりすることを提案したいとDOPPELGANGER(R)は考え、この度2製品を提案します。

 「バイシクルメンテナンスグローブ」は、精密かつ特殊な編み方で手にぴったりとフィットする作業用手袋です。 手袋の編み目(ゲージ)を通常の軍手の2倍以上の密度にすることで、工具や小さなネジ・ボルトの引っ掛かりを軽減。 また、自転車メンテナンスにはチェーンの油汚れや泥はねなど汚れはつきものですが、汚れを気にしながら手袋をして作業すると、そのせいで細かい作業ができないというジレンマが起こり得ます。 汚れを気にせず使ってもらえるよう、当製品の本体には汚れが目立たない黒色を採用。 小さなネジやボルトを掴んだり抑えたりする細かい作業もおこなってもらえるよう、綿密に計算された分割デザインのラバーグリップを手のひら部分に備えました。

 「ハンディデジタルスケール」は、自転車の車体やフレーム、パーツの重量を手元ですぐに計測できる製品です。 車体の軽量化を目指すカスタムの際に活躍します。 ナイロン製のストラップを自転車フレームなど計測対象物に取り付け引き上げるだけで簡単に計測可能。 最大44kgまで計測できるため、自転車重量の測定はもちろん、機内持ち込みの貨物重量の計測などにも使用できます。

【商品名】バイシクルメンテナンスグローブ ゴーレム
     DGL209M-BK / DGL209M-OR / DGL209L-BK / DGL209L-OR
【サイズ】DGL209M:Mサイズ、DGL209L:Lサイズ
【重量】56g
【カラー】ブラック×ブラック、OR:ブラック×オレンジ
【希望小売価格】1,000円+税
【発売開始時期】2014年12月
【製品ページ】http://www.doppelganger.jp/option/dgl209/

【商品名】ハンディデジタルスケール
     DMT204-BK
【サイズ】W65 × H160 × D40 mm
【重量】約180g
【カラー】本体:ブラック、ベルト・バックル:オレンジ
【希望小売価格】2,000円+税
【発売開始時期】2014年12月
【製品ページ】http://www.doppelganger.jp/option/dmt204/

【お問い合わせ先】

[会社名]ビーズ株式会社 
[担当者名]熊谷未央 久堀悌子
[TEL]06-6732-4300
[Email]pr@be-s.co.jp

ビーズ株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。