サイボウズ株式会社

■サイボウズ、顧客満足度調査グループウェア部門で1位獲得

#IT技術

報道関係者各位

2014年8月21日
サイボウズ株式会社
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓


   日経コンピュータ 2014 年 8 月 21 日号

     顧客満足度調査 2014-2015 グループウェア部門1位獲得


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<プレスリリースURL>
http://group.cybozu.jp/news/14082101.html

サイボウズ株式会社 (本社:東京都文京区、代表取締役社長:青野 慶久、
以下サイボウズ) は、「日経コンピュータ」誌 (発行:株式会社日経BP) が
2014年8月21日号で発表した「顧客満足度調査 2014-2015 グループウェア部門」
において、第1位を獲得しました。

■サイボウズの獲得ポイント

================================================
調査項目         得点   前回得点
================================================
総合満足度        67.9    68.0
----------------------------------------------
導入や初期設定の容易さ  74.1↑   74.0
----------------------------------------------
性能           68.3↑   65.6
----------------------------------------------
機能           65.9    66.0
----------------------------------------------
信頼性          73.5↑   73.1
----------------------------------------------
システム構築の容易さ   68.2↑   67.7
----------------------------------------------
運用管理の容易さ     72.4↑   71.7
----------------------------------------------
導入価格         62.4    65.6
----------------------------------------------
保守サポート料      58.7    60.9
----------------------------------------------
問い合わせへの対応    59.0↑   57.5
----------------------------------------------
継続意向度        68.0    68.1
================================================

サイボウズのグループウェア製品は、総合満足度で第1位を獲得したことに
加え、「導入や初期設定の容易さ」「信頼性」「運用管理の容易さ」
「システム構築の容易さ」の各項目で高い評価を獲得しました。

■導入社数8,000社を突破しクラウドも順調

クラウドサービスの提供を開始したことで、バージョンアップの頻度が格段
向上しお客様からいただいたご要望もすぐに反映出来るようになりました。
さらに細やかな情報開示を行い、お客様の期待を越える製品・サポートを追求
するための、いくつもの新しい取り組みを行ってきたことが、今回の結果に
つながったと考えます。今後もサイボウズは、より多くの方にご満足いただけ
るよう、質の高い製品開発やサービスの提供に努めてまいります。

▼サイボウズ株式会社:顧客満足度No.1
http://cybozu.co.jp/lp/v10/

■調査概要

顧客満足度調査は、コンピュータの利用企業を対象に、ITベンダーが提供する
システム開発・運用サービスや、サーバーやERPパッケージといったハード/
ソフト製品などの満足度を調査したものです。調査は日経BP社のIT総合誌
「日経コンピュータ」、およびICT分野のシンクタンク「日経BPイノベーショ
ンICT研究所」が企画・実施しました。調査・集計は日経BPコンサルティング
が行いました。調査対象は全国1万1155社/組織の情報システム部門です。新興
市場を含む全国の証券取引所に上場している企業と、年間売上高200億円以上
の未上場企業、および官公庁(中央官庁)と村を除く地方自治体に対しアンケ
ートを郵送しました。調査期間は2014年5月7日から6月11日までで、1663件の
有効回答(有効回答率は14.9%)を得ました。

------------------------------------
1)選出日 :2014年8月18日
2)選出主体:日経BP社(本社:東京、社長:長田公平)
3)掲載媒体:「日経コンピュータ」(2014年8月21日号)
4)調査名 :「日経コンピュータ 顧客満足度調査 2014-2015」
5)1位獲得部門の名称:グループウェア部門
6)調査結果発表記事:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/072200157/ 
------------------------------------

※「顧客満足度調査 2014-2015」の詳細については、株式会社日経BPが発行
する「日経コンピュータ」誌 2014年8月21日号をご参照ください。

▼日経コンピュータ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/NC/index.html 

----------------------------------------------------------------------
■報道関係者様からのお問い合わせ先
サイボウズ株式会社 ソーシャルコミュニケーション部:岡田
〒112-0004 東京都文京区後楽 1-4-14 後楽森ビル12階  
TEL: 03-6361-2508 / FAX: 03-5805-9036 / MAIL: pr@cybozu.co.jp 
----------------------------------------------------------------------
※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。また、当社
製品には他社の著作物が含まれていることがあります。個別の商標・著作物に
関する注記については、こちらをご参照下さい。
http://cybozu.co.jp/company/copyright/other_companies_trademark.html

【お問い合わせ先】

----------------------------------------------------------------------
■報道関係者様からのお問い合わせ先
サイボウズ株式会社 ソーシャルコミュニケーション部:岡田
〒112-0004 東京都文京区後楽 1-4-14 後楽森ビル12階  
TEL: 03-6361-2508 / FAX: 03-5805-9036 / MAIL: pr@cybozu.co.jp 
----------------------------------------------------------------------

サイボウズ株式会社のプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。