ビーズ株式会社

一日中ソトで遊べる! アウトドアメーカーからLED搭載の水鉄砲を発売開始。

#ものづくり

一日中ソトで遊べる! アウトドアメーカーからLED搭載の水鉄砲を発売開始。
 ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)は、 同社アウトドアブランドDOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)より、
LEDウォーターガンWG1-242を発売します。

 本製品はLEDを搭載した水鉄砲です。暗闇で本体が七色に光り、夜でも水遊びを楽しむことができます。

 吸水口から水を汲み上げるシンプルな構造のため目詰りを起こしにくく、キャンプやBBQでもストレスなく水鉄砲遊びが可能。飛距離は約7m。長飛距離なだけでなく、一度に噴出する水量も多いので、子供はもちろん大人でもめいっぱい水鉄砲遊びを楽しむことができます。水鉄砲の外側にはスポンジを使用し、安全性にも配慮しています。

【製品名】 LEDウォーターガン マキシナイトフラッシュ 
【型 番】WG1-242       
【 製品カラー】グリーン/パープル                      
【重 量】188g
【製品URL】http://www.doppelganger-sports.jp/product/wg1_242/    
【希望小売価格】¥2,500(税別)

【お問い合わせ先】

ビーズ株式会社 
所在地:〒577-0012 大阪府東大阪市長田東1丁目1番10号
TEL:06-6732-4300
FAX:050-3730-7786
担当:久堀悌子 緒方翼 
Mail:pr@be-s.co.jp

ビーズ株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。