ビーズ株式会社

頑強さに「警告音」をプラス。自転車泥棒が窃盗を諦めたくなる自転車用ロック発売。

#ものづくり

頑強さに「警告音」をプラス。自転車泥棒が窃盗を諦めたくなる自転車用ロック発売。
 ビーズ株式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)は、弊社自転車ブランドDOPPELGANGER (R)(ドッペルギャンガー)より、振動感知式アラームシステムを内蔵した自転車用のロック「ウルトラアーマードアラームロック DW-06」を発売し、愛車を盗難から守る方法のバリエーションを増加します。
 
 自転車を趣味として楽しむ人が増加している一方、窃盗事件も全国で絶えずニュースになっている昨今。 自転車の盗難対策にはいくつか方法があり、各機関や企業が様々なかたちで啓発しています。 DOPPELGANGER (R)もロックや自転車保管用品の提案や施錠方法の紹介を通して、盗難対策の啓発活動をおこなってきました。

 今回発売する「ウルトラアーマードアラームロック DW-06」は、昨今自動車においてはスタンダードとなった盗難発生警報装置(カーアラーム)をヒントとし取り入れたロックです。 最大の特徴は振動感知センサーを備えたアラームシステム。 施錠後の設定はボタンひとつでおこなえ、振動が加わると最大96 デシベルの大音量で警告し、窃盗犯を驚かせ周囲の注意を引きつけます。 様々な素材を有した四重構造でロックとしての強度も装備。 また、地面に固定された構造物にロックする「地球ロック」をしやすいよう、1200mm の十分な長さを確保しました。

 DOPPELGANGER (R)は本製品の販売を通して、自転車に乗る全ての人々の防犯意識向上に貢献します。

【 商 品 名 】ウルトラアーマードアラームロック DW-06
【 カ  ラ  ー 】ブラック×オレンジ
【 希望小売価格 】4,700 円+税
【 発売開始時期 】2014 年4 月
【 製 品 ペ ー ジ 】http://www.doppelganger.jp/option/dw06/

【お問い合わせ先】

ビーズ株式会社
住 所: 大阪府東大阪市長田東1丁目1番10号
Tel: 06 -6732 -4300 / Fax : 050-3730-7786
担当:久堀悌子 熊谷未央
Mail: pr@be-s.co.jp

ビーズ株式会社のプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。