株式会社インソース

「“研修会社が作った研修管理システム”『Leaf(リーフ)』」を4月1日に正式発売【インソース】

#教育・人材 #コンサルティング

年間の研修実施回数が9,000回を超える株式会社インソース(本社:東京都千代田区、設立:2002年、代表取締役:舟橋孝之)は、4月1日に「研修管理システム『Leaf(リーフ)』」を正式発売いたします。

研修の日時・場所を設定する、受講者とその上司に連絡する、出欠や予約、キャンセルを受け付ける、課題を配布・回収する、など煩雑な研修担当者の業務1つ1つに着目し、効率化を試みました。

■開発の背景
昨今のタレントマネジメントの必要性が認識され、職場内での研修機会が増大している中、企業・組織のニーズは「研修の効果を高めたい」という方向に向かっています。「研修の効果を高める」ためには受講者の課題や意識、レベルを調査しそれに合った研修を企画することが大切です。しかしながら、研修担当者は少人数である上に業務が忙しく、このような調査業務や企画に時間を割けない現状があります。そこで、当社は研修会社としてのノウハウを活かし、研修担当者の負担を軽減する本システムを開発いたしました。

■主な機能
1.「人事情報・受講履歴の管理方法がExcelや紙などバラバラで管理ができない」を解決する、研修・社員管理機能
2.「入社○年目の、○拠点の、○研修を受講していない人」などの検索をしやすくする、自由な検索機能
3.「研修日時や場所の連絡に時間がかかる」を解決する、一括メール送付機能
4.「課題の作成や配布・回収が大変」を解決する、課題・アンケート機能
5.「受講者の出欠や予約・キャンセルの受付が大変」を解決する、予約受付機能

■推奨環境
【OS】Windows Vista 、Windows 7、Windows 8
【ブラウザ】Internet Explorer 8.x、9.x、10.x、11.x、Firefox 最新版、Google Chrome 最新版


【お問い合わせ先】

■問い合せ方法
資料請求、デモのご依頼、ご質問など、お問合せはホームページよりお願いいたします
http://www.insource.co.jp/it-tool/kenkanrisys_top.html
お問い合わせは、0120-800-225 (インソースお問い合わせ係)

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。