株式会社オウケイウェイヴ

『ミュージックファウンテン』でのアーティストコラボレーション「HYDEスタンプ」発売

#IT技術 #エンターテイメント

『ミュージックファウンテン』でのアーティストコラボレーション「HYDEスタンプ」発売
株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元 謙任)の子会社の株式会社オーケーライフ(本社:東京都港区、代表取締役:浅見 公香)は、iOS向けの音楽コミュニケーションアプリ『ミュージックファウンテン』にて、ユーザー同士で音楽を通じたコミュニケーションをより楽しくするスタンプ・アイテムのアーティストコラボレーションスタンプ第1弾となる「HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA HYDE アニメーションスタンプ」(以下、「HYDEスタンプ」)を2013年10月18日より発売を開始しました。

http://okmusic.jp/events/halloweenparty2013

このたび『ミュージックファウンテン』にて発売した「HYDEスタンプ」は、2013年10月16日にリリースされたHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAのハロウィン・ソング「HALLOWEEN PARTY」に収録されているミュージックビデオの振り付けに合わせて動く、HYDEのアニメーションスタンプです(500円税込)。
購入した「HYDEスタンプ」は、『ミュージックファウンテン』上で楽曲試聴に合わせて自由に投稿してユーザー同士で共有して楽しむことができます。また、購入者は『ミュージックファウンテン』上でHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAの楽曲「HALLOWEEN PARTY」と「HALLOWEEN PARTY -feat. HYDEs-」の2曲を10月18日~10月31日の期間限定でストリーミングでのフル試聴ができます。なお、11月1日以降も90秒の試聴が可能となっています。

オーケーライフでは今後も積極的にアーティストとのコラボレーションを進めさせていただくことで、音楽の持つワクワク感や共感による“音楽のソーシャル化”を推進し、ユーザーの方々のライフスタイルを豊かなものにするサービスをオンラインとオフライン両面で提供していきます。

■HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA 「HALLOWEEN PARTY」
発売中 【数量限定盤】(CD+DVD) XNVP-00034/B/1,500円(税込)
<収録曲>
01.HALLOWEEN PARTY (作詞・作曲:HYDE)
02.Penalty Waltz (作曲:HYDE)
03.HALLOWEEN PARTY -feat. HYDEs- (作詞・作曲:HYDE)
<収録映像>
HALLOWEEN PARTY MV
HALLOWEEN PARTY -feat. HYDEs-MV
HALLOWEEN PARTY MV MAKING
※HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA参加アーティスト
HYDE(VAMPS)/Acid Black Cherry/DAIGO(BREAKERZ)/kyo(D'ERLANGER)/Tommy heavenly6/逹瑯(MUCC)/土屋アンナ/青木隆治/K.A.Z(VAMPS)/柩(ナイトメア)/明希(シド)/RINA(SCANDAL)/分島花音

■VAMPS主宰 国内最大のハロウィン・ライヴ・イベント 「HALLOWEEN PARTY 2013」
http://www.vampsxxx.com/eventlive2013/
【神戸ワールド記念ホール】
10月19日(土)開場16:00 / 開演17:00 ※SOLD OUT 出演 VAMPS / DAIGO / 氣志團 / 分島花音
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA: kyo(D'ERLANGER), yasu(Acid Black Cherry), 明希(シド), Anis and more…

10月20日(日)開場16:00 /開演17:00 ※SOLD OUT 出演 VAMPS / DAIGO / MUCC / Acid Black Halloween(HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA): yasu(Acid Black Cherry), Shinya(DIR EN GREY), HIRO(Libraian/La'cryma Christi), Leda(ex.DELUHI) and more…
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA: kyo(D'ERLANGER), 明希(シド), 分島花音, Anis and more…

【幕張メッセ国際展示場9・10・11 ホール】
10月25日(金)開場17:00 / 開演18:30 出演 VAMPS / DAIGO / ねごと / 乃木坂46 / Becky♪♯
Acid Black Halloween(HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA): yasu(Acid Black Cherry), Shinya(DIR EN GREY), HIRO(Libraian/La'cryma Christi), Leda(ex.DELUHI) and more…
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA: ROLLY, 明希(シド), 分島花音, Anis and more…

10月26日(土)開場15:30 / 開演17:00 ?※SOLD OUT 出演 VAMPS / DAIGO / Tommy heavenly6 / Acid Black Halloween(HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA): yasu(Acid Black Cherry), Shinya(DIR EN GREY), HIRO(Libraian/La'cryma Christi), Leda(ex.DELUHI) and more…
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA: ROLLY, 青木隆治, 柩(ナイトメア), 明希(シド), 分島花音, Anis and more…

10月27日(日)開場15:30 / 開演17:00 ※SOLD OUT 出演 VAMPS / DAIGO / ゴールデンボンバー / 乃木坂46 ?HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA: TERU(GLAY), TAKURO(GLAY), 青木隆治, 明希(シド), 分島花音, Anis and more…

■音楽コミュニケーションアプリ『ミュージックファウンテン』について http://okmusic.jp/sp_app/landing
『ミュージックファウンテン』はお気に入りの楽曲を試聴しながらコメントやスタンプを共有してみんなで盛り上がることができるiOS向けのコミュニケーションアプリです。オーケーライフが運営するソーシャル・ミュージック・サイト「OKMusic」と連携し、アマチュアアーティストが「OKMusic」に公開している楽曲と、iTunes Storeで購入可能な楽曲の試聴音源を合わせた約128万アーティスト、1,800万曲以上を『ミュージックファウンテン』上で試聴できます。さらに、試聴中にユーザー同士で楽曲の感想をコメントしたり、アニメーションスタンプ、デコレーションスタンプ、漫画文字スタンプなど60種類以上のスタンプで自分の気持ちを表現して、みんなで楽しむことができます。

■株式会社オウケイウェイヴについて http://www.okwave.co.jp/
株式会社オウケイウェイヴは1999年7月設立。「“ARIGATO”で世界をつなぎ幸せで満たす」ことを企業理念に、日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を2000年1月に正式公開しました(月間PV:1億4,000万以上※2013年6月末現在、PCサイト)。2,900万件以上のQ&Aデータベースを大手ポータルサイトなど約80サイトが活用する他、企業の顧客サポート用途に「OKBiz for Community Support」を提供しています。また、「OKWave」の運営ノウハウを基に、特許を有するFAQシステム「OKBiz for FAQ/for Helpdesk Support」を大手企業、自治体など250サイト以上に導入し、市場シェアNo.1を長年維持しています。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。2007年10月に楽天株式会社、2008年3月に米国マイクロソフトコーポレーションとの業務・資本提携を締結。以降も、日本マイクロソフト株式会社との協業事業のモノのまとめサイト「myFave」、ナレッジマーケット「High500」、ナレッジ共有サイト「OKGuide」、リアルタイムQ&Aサイト「おけったー」、ソーシャル多言語コミュニティ「OKWave ありがとう」、ライフログソーシャルメディア「exstamp」、モバイルでの有料の専門家相談サービスなど、Q&Aを軸にした感謝の気持ちでつながるサービスを提供しています。

※記載された商品名、製品名は各社の登録商標または商標です。

【お問い合わせ先】

株式会社オウケイウェイヴ 広報・IRグループ 宮城 miyagi@okwave.co.jp
TEL: 03-5793-1195

株式会社オウケイウェイヴのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。