株式会社ボルテージ

「ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~」10月9日、App Storeにソーシャルゲームで登場!

#エンターテイメント

「ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~」10月9日、App Storeにソーシャルゲームで登場!
株式会社ボルテージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:横田 晃洋)は、恋ゲーム「ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~」を、iPhone・Android向けネイティブアプリとして、2013年10月9日(水)より、提供を順次開始いたします。

本アプリは、Webアプリとして提供中のソーシャルゲーム「ゴシップガール~NYで恋の予感~」を、ネイティブアプリとして大幅リニューアルしたものです。アプリストアからダウンロードしてHOME画面にアイコンを設置すれば、ワンタッチでアプリを起動できます。

「ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~」は、“ティーン版 SEX AND THE CITY”ともいわれ、原作が400万部を超えるベストセラーとなった海外ドラマ“gossip girl” の世界観を元に、原作の登場人物はもちろん新たなキャラクターも登場し、恋愛ストーリーやアバターを楽しむことができます。転校生のあなたは、ニューヨークでセレブな日常を送るドラマの登場人物たちと恋を育むストーリーを楽しんだり、セリーナやブレアとお揃いのドレスで、アバターを着飾ったりと、「ゴシップガール」ファンも、「恋ゲーム」ファンも、思いっきり楽しめる内容になっております。

今後もボルテージでは、より多くの女性に楽しんでいただけるよう、人気アプリの提供に努めてまいります。

※「恋ゲーム」「恋ゲー」はボルテージの登録商標です。

本アプリは、ソーシャルゲーム「ゴシップガール~NYで恋の予感~」のネイティブアプリ版です。
キャラや彼からのリクエストに合わせてファッションをコーディネートしてあげる「コ―デマジック」や、マイページには選択中のカレがトップに表示され恋愛感をより楽しめるといった今までにない新機能も充実しております。

<ストーリー>
『この夜景、全部お前のモノだ』
NYでアナタを待っていたのは、セレブな彼の甘い誘惑…!
最上階のスイートルームで…
『夜景ばかり見てないで、こっち来いよ』
パーティーの帰りに…
『もう、お前しかいらない』
大人気海外ドラマ『ゴシップーガール』がゲームになって登場。
普通の恋なんて、退屈でしょ?

「恋ゲーム」とは
CMでもおなじみ、ボルテージが2006年より提供中の、モバイルで遊べる女性向け恋愛シミュレーションゲーム。好みのシチュエーション、好みのカレを選んで、理想の恋愛ストーリーを体験することができます。iOS・Android搭載端末向けの「スマートフォンアプリ」や、GREEなどSNSプラットフォーム等で遊べる「ソーシャルアプリ」、また、NTTドコモなどの「キャリア公式サイト」として、現在全50タイトル以上を配信中。国内では、通算600万人以上の女性に体験いただいてます。さらに、2011年に英語翻訳版、本年6月には仏語翻訳版の配信を開始。各アプリストアランキングの上位を記録するなど、海外でも人気が高まりつつあります。
通勤途中や寝る前のリラックスに、ゲームをやったことのない人でも小説やコミックのような世界観が手軽に楽しめる、毎日が少し幸せになる女性の為だけのエンターテインメントです。

[配信概要]
■コンテンツ名 「ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~」
■対応機種
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5、iPhone4S、iPhone4、iPhone3GS
Android(OS2.2以降)
※機種によりご利用いただけない場合がございます。
■料金体系 基本プレイ無料/アイテム課金制
■配信開始日
2013年10月8日(火)
■アクセス方法
iPhone:[App Stpre]>[検索]>[ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~]
Android:[Google Play]>[検索]>[ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~]
■権利表記 gossip girl TM(c)2013 Warner Bros. Entertainment Inc.
ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~(c)2013 WBEI
ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~(c)2013 ボルテージ

【お問い合わせ先】

株式会社ボルテージ
広報部
03-5475-8149
press@voltage.co.jp

株式会社ボルテージのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。