株式会社オウケイウェイヴ

株式会社ドリーム・フォーと資本・業務提携を締結

#IT技術

株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元 謙任)は、株式会社ドリーム・フォー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:笹本 裕)と2013年9月24日に資本・業務提携契約を締結しました。

1.資本・業務提携の理由及び内容
このたびの資本・業務提携は、オウケイウェイヴが運営する日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」をはじめとする個人向けサービスが、ドリーム・フォーの運営するクラウドファンディングサービス(※1)「WESYM (ウィシム)」と親和性が高いことから、両社サービスの連携を深めた協業により、それぞれの利用者へのより付加価値の高いサービス提供を図ることを目的としています。この業務提携をより密接にかつ確実に進めていくため、オウケイウェイヴがドリーム・フォーの実施する第三者割当による発行新株式930株の引受を行います(出資比率14.8%)。

日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」 http://okwave.jp
クラウドファンディングサービス「WESYM (ウィシム)」 http://wesym.com/

今後、両社では下記の協業を進めていく考えです。

(1)サービス協業
・Q&Aサイト「OKWave」と「WESYM」との相互サービス連携
・ナレッジマーケット「High500」との相互サービス連携
・ソーシャル多言語コミュニティ「OKWave ありがとう」とのサービス連携

「High500」 http://high500.com
「OKWave ありがとう」 http://arigato.okwave.com

(2)営業協力
・上記サイトでの「WESYM」プロジェクト連携によるタイアップ案件の相互の営業協力

(3)グローバル進出協力
・グローバル進出におけるパートナーシップ獲得等、各国でのビジネス展開時での情報共有、共同アプローチ

クラウドファンディング市場は2011年から認知が拡大し、国内、海外市場共にさらなる市場成長が見込まれています。
オウケイウェイヴでは、成長市場での協業を進めることで、本業であるQ&Aサービスの付加価値を高め、いつでもどこからでも問題解決ができる場を今後も提供していきます。


2.資本業務提携の相手先(株式会社ドリーム・フォー)の概要(2013年9月24日現在)
名称: 株式会社ドリーム・フォー(英語表記:DREAM 4 Co., LTD)
所在地: 東京都渋谷区神宮前4-11-13 ALMACREATIONSビル 3F
代表者: 代表取締役社長 笹本 裕
事業内容: インターネットによるクラウドファンディングサービス「WESYM」の運営管理(※2)
資本金: 5,304万円(内資本準備金1652万円)(2013年4月末現在)
設立年月日: 2011年5月10日
主要取引先会社: Innovature Technologies株式会社 株式会社 J-WAVE ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社 株式会社テック・リンク 株式会社メタキャスト ヤフー株式会社 楽天株式会社

(※1)群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、不特定多数の人が他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うインターネットサービス。

(※2)WESYM(ウィシム)とは、「WE SEED YOUR MISSION」 の略で、夢に挑戦する才能を応援して、プレゼントがもらうことができるクラウドファンディングサービスです。
日本で唯一Tポイントや楽天スーパーポイントなど様々なお持ちのポイントで応援できる多言語のクラウドファンディングです。ポイントをお持ちでない方は、クレジットカード、電子マネー、楽天あんしん支払いサービス、Yahoo! ウォレットなどでも応援できます。言語は現在、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語で対応済みであり、今後、日本と海外を結ぶクラウドファンディングを構築します。
音楽、映画、スポーツなど、さまざまな領域で夢に挑戦している人やそのような人を応援している人が、プロジェクトとして WESYM上で夢の紹介をします。自分の夢をより多くの人に共感いただくために、時間をかけて夢の伝え方を工夫して公開します。そのプロジェクトに共感した人々はプレゼントを選択してプレゼントごとに設定された金額を支払う仕組みです。

■株式会社オウケイウェイヴについて
http://www.okwave.co.jp/
株式会社オウケイウェイヴは1999年7月設立。「“ARIGATO”で世界をつなぎ幸せで満たす」ことを企業理念に、ソーシャルメディアの特長をいち早く取り入れた日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を2000年1月に正式公開しました(月間PV:1億4,000万以上※2013年6月末現在、PCサイト)。2,900万件以上のQ&Aデータベースを大手ポータルサイトなど約80サイトが活用する他、企業の顧客サポート用途に「OKCorporation」を提供しています。また、「OKWave」の運営ノウハウを基にした、特許を有するFAQシステム「OKBiz Support」を大手企業、自治体など250サイト以上に導入し、市場シェアNo.1を長年維持しています。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。2007年10月に楽天株式会社、2008年3月に米国マイクロソフトコーポレーションとの業務・資本提携を締結。以降も、日本マイクロソフト株式会社との協業事業のモノのまとめサイト「myFave」、ナレッジマーケット「High500」、ナレッジ共有サイト「OKGuide」、リアルタイムQ&Aサイト「おけったー」、ソーシャル多言語コミュニティ「OKWave ありがとう」、ライフログソーシャルメディア「exstamp」、モバイルでの有料の専門家相談サービスなど、Q&Aを軸にした感謝の気持ちでつながるサービスを提供しています。

※記載された商品名、製品名は各社の登録商標または商標です。

【お問い合わせ先】

株式会社オウケイウェイヴ 広報・IRグループ 宮城 miyagi@okwave.co.jp
TEL: 03-5793-1195

株式会社オウケイウェイヴのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。