ビーズ株式会社

「クリップで挟むだけで収納場所が増える。」屋外室内兼用のマルチテーブルホルダーを発売。

#その他(キャンプ、アウトドア用品)

「クリップで挟むだけで収納場所が増える。」屋外室内兼用のマルチテーブルホルダーを発売。
 ビーズ株 式会社(所在地:大阪府東大阪市、代表:大上響)は、 弊社アウトドアブランドDOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガー
アウトドア)より、 キャンプやオフィスでの利用に対応するクリップ取り付け型マルチテーブルホルダーを発売します。

 キャンプでの食事やバーベキューでは、テーブルの上が飲み物や料理でいっぱいになります。そのため飲み物をこぼしてしまったり、コップやお箸が誰のものか分からなくなることが多くあります。

 今回弊社が発売するマルチテーブルホルダーTH1-147 は、テーブルにクリップを挟むだけで、収納場所を作ることができます。散らかりがちなテーブルの上を整理することで、食事スペースを拡大でき、コップやお箸が行方不明になることもありません。

 また、トレー、ドリンクホルダー、小物スタンドの3 ルーム(3 室)構造とすることで、効果的に小物を分類でき、オフィスでの文具用収納としても利用できるよう配慮しました。

 普段は、オフィスや書斎で利用し、キャンプやバーベキューなどのアウトドアに持ち出しができる収納用製品となっています。


【製品名】 マルチテーブルホルダーTH1-147
【価格】 ¥1,470(税込み)
【サイズ】 195×210×66mm
【重量】  244g
【製品ページ】 http://www.doppelganger-sports.jp/

【お問い合わせ先】



ビーズ株式会社
担当:小野 聡  pr@be-s.co.jp
住 所: 大阪府東大阪市長田東1丁目1番10号
Tel: 06-6732-4300 / Fax : 050-3730-7786

ビーズ株式会社のプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。