ユニパルス株式会社

ものづくりを「はかる」でささえる。

#その他のものづくり

ユニパルスは、「得意なパルス回路技術で、ユニークな製品づくりをしていこう」という志のもと、
私を含む若手技術者数名により発足しました。1970年のことでした。

当初からストレンゲージを使った応力測定やロードセルによる荷重・重量測定を専門とし、
特にウェイングインジケータにおいては世界に先駆けて製品化を果たしました。
以降、圧入・加締め等を最適荷重で行うためのデジタルインジケータ、静電容量方式非接触変位計、主軸クランプ力測定器、小径工具把持力計、回転トルクメータなど、幅広い技術を以て数多くの製品を開発しました。特に、回転トルクメータUTMシリーズは、シャフト型のトルク計測のスタンダードとなり多くの開発・製造現場で使われています。

近年ではストレンゲージを内製化し、ロードセルや多分力計を自社生産しています。
新製品の高速なトルク変動が測定できるフランジ型トルクメータUTFシリーズは、高耐負荷でねじり剛性が高く、エンジンやモータの試験用として作られたものです。

子会社のロボテックはユニサーボ(電動トルクアクチュエータ)、ムーンリフタ(電動バランサ)などを開発・販売しています。特に、荷重センサとサーボモータで力と位置を常に検知する電動バランサは、人の手感覚で思いのままに重量物を移動させることができます。今までにない使い勝手の良さから多くの喜びの声をいただいております。

これからもユニパルスグループは研究開発を最重視し、日本初・世界初の製品をお届けしてまいります。

提供企業概要

企業名

ユニパルス株式会社

所在地

〒103-0005 東京都中央区日本橋久松町9-11

設立

1970年4月1日

資本金

9500万円

従業員数

約150人

webサイトURL

http://www.unipulse.com/

他社の同一カテゴリを含む商品・サービス

bizDBの分類・カテゴリ

当サイトでは、クッキーを使用して体験向上、利用状況の分析、広告配信を行っています。

詳細は 利用規約 と プライバシーポリシー をご覧ください。

続行することで、これらに同意したことになります。