株式会社サイバーエージェント

ネイティブアプリ開発に特化した「Ameba Native Game Studio」を設立

#IT技術 #エンターテイメント

ネイティブアプリ開発に特化した「Ameba Native Game Studio」を設立

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証
マザーズ上場:証券コード4751)は、スマートフォン向けコミュニティ&ゲーム「Ameba」
において、iPhone向けに、弾丸アクションRPG「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」を
提供開始いたします。

「Ameba」では、2012年5月よりスマートフォン向けプラットフォームの提供開始以降、
ブラウザ向けのサービスを主軸とした開発を進め、現在コミュニティサービス41、ゲーム
78の計119個のサービスを提供しています(2013年8月13日時点)。その一方で、サイバー
エージェントグループでは、「不良道~ギャングロード~」「戦国炎舞‐KIZNA‐」Appstore
ランキング上位常連タイトルである数多くのネイティブアプリを開発しており、「Ameba」
においてもヒットタイトルを創出することを目的として、2013年6月にネイティブアプリの
開発に特化した組織「Ameba Native Game Studio」を設立し、その第一弾タイトルとして、
弾丸アクションRPG「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」を提供開始いたします。

「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」は、シンプルなゲーム性とファンタジーの世界観を
融合したアクションRPGです。 メインキャラクターのカエルをタップして引くだけの簡単
操作で、個性的なモンスターを倒しながら爽快な冒険を楽しむことができます。
なお、本アプリは、「Facebook」や「Twitter」などの他のソーシャルメディアIDとの連携
により、Ameba会員に登録することなく簡単にご利用いただけます。

サイバーエージェントグループでは、計16個のネイティブアプリを提供、現在は18個の
ネイティブアプリ開発を行っており、今後さらに拡大が予想されるスマートフォンサービス
市場において、スマートフォン向けプラットフォームとしても、ネイティブアプリSAP
としてもNo.1を目指してまいります。


■「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」サービス概要 
サービス開始日    2013年8月13日(火)
推奨端末       iOS 4.3以降 


■「Ameba Native Game Studio」とは
「Ameba Native Game Studio」は、スマートフォン向けコミュニティ&ゲーム 「Ameba」
で提供するネイティブアプリの開発に特化した専門開発組織です。専門部隊でフルネイティブ
のゲームアプリの開発を集中的に行うことで、2015年までにスマートフォン向けアプリを代表
するヒットタイトルを生み出すことを目指しています。

■URL 
「ウチの姫さまがいちばんカワイイ」  http://www.cyberagent.co.jp/service/detail/id=7255
提供ネイティブアプリ一覧       http://www.cyberagent.co.jp/service/native/
スマートフォン向けコミュニティ&ゲーム 「Ameba」http://s.amebame.com
                ※スマートフォンからのみアクセス可能です。

━会社概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社名      株式会社サイバーエージェント
        http://www.cyberagent.co.jp/
所在地     東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号
設立      1998年3月18日
資本金     7,203百万円 (2013年6 月末現在)
代表者     代表取締役社長 藤田 晋
事業内容    Ameba事業
        インターネット広告事業
        ソーシャルゲーム事業
        投資育成事業





【お問い合わせ先】

━本リリースに関するお問い合わせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社サイバーエージェント  Ameba広報担当
E-mail:ameba_pub@cyberagent.co.jp  TEL:03-5459-6245

株式会社サイバーエージェントのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。