株式会社インソース

「日本リスキリングコンソーシアム」参画のお知らせ ~

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

~ビジネスに役立つDXスキルを中心に計100講座でスキルアップをご支援

 「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)はこの度、あらゆる人のスキルをアップデートするリスキリング※に取り組む「日本リスキリングコンソーシアム(主幹事:グーグル合同会社、後援:総務省・経済産業省・デジタル庁ほか)」にリスキリングパートナーとして参画いたしましたので、お知らせいたします。

※リスキリング:新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること。(出典: 経産省/リクルートワークス研究所)


■参画の背景
 外部環境が激しく変化する時代、ビジネスパーソンがキャリアを形成していくためには、デジタルスキルを含めた多様なスキルの獲得の必要性が高まっています。個人のスキルの再獲得や継続的な学びが推進されている中、当社は年間計657,465名※のビジネスパーソンのスキルアップをご支援しています。
 この度、当社は「誰でも・いつでも・どこでも、自分の可能性を自由に追求できるインクルーシブな社会の構築と多様な人材の育成と活用」を目指す本コンソーシアムのビジョンに強く共感し、リスキリングパートナーとして参画いたしました。当社が提供する「ビジネスの現場ですぐに役立つ」DXスキル講座や思考力強化、マーケティングスキルなど、計100種類の幅広いラインナップを提供いたします。
※2022年1月~2022年12月の年間研修受講者数(講師派遣型研修および公開講座)

インソース「公開講座」
https://www.insource.co.jp/bup/bup_top.html

■インソースが提供するリスキリングプログラム(一部) ※税込価格
・DXスキル
はじめてのデータ分析研修~データを読み解く力を習得する(1日間) 26,400円
 https://www.insource.co.jp/bup/data_analysis_basic.html
ITパスポート試験対策研修(2日間) 61,000円
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_itpassport.html
Python学院
 ~短期集中講座/未経験からExcel操作とスクレイピングに取り組む(5日間) 198,000円
 https://www.insource.co.jp/bup/python-dx.html
【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~心得・立上げ・推進・ツール(2日間) 88,000円
 https://www.insource.co.jp/bup/bup-it-project-management.html

・思考力・マーケティングスキル
トリプルシンキング実践研修
 ~クリティカル・ラテラル・ロジカルシンキングを応用する(2日間) 52,800円
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_triple_thinking.html
SDGs時代のマーケティング研修
 ~2030sの顧客視点で売れるサービスとは(1日間) 36,600円
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_sdgs_marketing.html

・資料作成スキル
チラシ/WEBデザイン研修~顧客視点のクリエイティブディレクション(1日間) 40,700円
https://www.insource.co.jp/bup/bup_creative_direction.html

インソースが提供するプログラム一覧はこちら
(日本リスキリングコンソーシアム会員ページへのログイン必須)
https://japan-reskilling-consortium.jp/course?company=69

日本リスキリングコンソーシアム 新規会員登録・ログインはこちら
https://japan-reskilling-consortium.jp/register/request

■日本リスキリングコンソーシアムについて
 「日本リスキリングコンソーシアム」は、国や地方自治体、民間企業などが一体となって、地域や性別、年齢に問わず日本全国のあらゆる人のスキルをアップデートする「リスキリング」に取り組む新たな試みです。様々な企業によるトレーニングプログラムの提供や、就職支援、副業・フリーランス・アルバイトなどの幅広い就業機会の提供、スタートアップ企業による就職希望者への採用機会の提供など、パートナーシップの輪を広げることで、全国の人々が学び続ける機会を創り出しています。

日本リスキリングコンソーシアム Webサイト:https://japan-reskilling-consortium.jp

 当社では今後とも、「働く楽しさ・喜び」を実感できる社会の実現に向けて、ビジネスパーソンのキャリア自律支援を行ってまいります。

【お問い合わせ先】

【お問合せ先】株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(浅井・石渡) TEL: 03-5577-2283
(サービス内容に関して) 公開講座部(藤田) TEL: 03-5259-0071

株式会社インソースのプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。