株式会社インソース

インソース御茶ノ水スタジオ開設のお知らせ

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

インソース御茶ノ水スタジオ開設のお知らせ
~オンラインセミナー専用スタジオのレンタルサービスを開始

 「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)は、この度、2023年3月13 日(月)にオンラインセミナー専用の配信スタジオ「インソース御茶ノ水スタジオ」を開設することをお知らせいたします。

 当社では、年間で657,465名、うちオンラインにて316,675名※に研修をご受講いただいております。現在では対面型研修が回復傾向にあり、今後もアフターコロナのニーズを踏まえ、対面型・オンライン型研修を選択いただける環境をご用意してまいります。また、2020年より開始したセミナー運営・オンライン配信サービスを通じて、講演会や学会、シンポジウム、会社説明会の実施における煩雑な事務の代行支援を強化しています。

 これらの状況に対応するため、新スタジオを開設いたします。会場レンタルサービスも開始し、お客さまがイベントや会議を安心して配信できる環境を提供してまいります。また本スタジオは自社物件として取得しており、オフィス賃料の削減効果も見込んでおります。なお本スタジオの開設に伴い、大森スタジオは閉鎖いたします。
※2022年1月~2022年12月


■御茶ノ水スタジオ(オンラインセミナー専用スタジオ)
所在地:〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2 丁目9−16 インソース御茶ノ水スタジオ

■御茶ノ水スタジオ会場レンタルサービス
 <図1>をご参照ください

■開所日・サービス開始日 : 3月13日(月)

■オンラインセミナー支援サービス
受講者の申し込み受付、ヘルプデスク(問合せ窓口)設置からセミナー後のアンケートの実施まで一貫して対応します。

<サービス価格(税込)>
-----------------
申込サイト構築:165,000 円~※別途月額使用料が発生
-----------------
メール配信:550円~/1名
-----------------
接続テスト:11,000円~/30分
-----------------
専用問合せ窓口:55,000円~/1か月
-----------------
オペレーター派遣:49,500円~
-----------------
配信用機材セットのレンタル:13,200円~
-----------------

オンラインセミナー支援サービスの詳細はこちら
https://www.insource.co.jp/online-support/index.html

今後とも時代の変化に合わせて、最適なサービスをご提供できる環境を整えてまいります。

【お問い合わせ先】

【お問合せ】株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して)社長室(浅井・石渡) Tel:03-5577-2283
(サービス内容に関して)オンライン事業部(佐藤) Tel:03-5577-2283

株式会社インソースのプレスリリース

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイトお役立ち情報

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。