イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

アソビュー株式会社

日本最大級のレジャー・遊び・体験の検索・予約サイトへ 「あそびゅー!」がリニューアル

#IT技術 #エンターテイメント

日本最大級のレジャー・遊び・体験の検索・予約サイトへ 「あそびゅー!」がリニューアル
カタリズム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山野智久、 http://www.catarizm.co.jp/ )が運営するレジャー・遊び・体験の検索予約サイト「あそびゅー!」( http://www.asoview.com/ )は2012年11月16日(金)、新機能を搭載し、サイトをリニューアル致しました。

≪リニューアルの主なポイント≫
(1) サイトデザインの全面刷新
ユーザーが目的のレジャーや、興味のあるレジャーを探しやすく、視覚的に情報へ辿り着きやすくなるよう、トップページのコンテンツ上部には「ジャンルから探す」、「都道府県から探す」のリンクをそれぞれ大きく配置しました。
今回のリニューアルではユーザーに見やすいデザインにする事に重点を置き、主催者情報のページでは各々の情報をシンプルかつ大きく表示しているほか、全体的に明るめのデザインとしております。

(2) ユーザー登録機能の追加
サイト内ページの右上部に「アカウント作成」、「ログイン」画面へのリンクを配置し、あそびゅー!のユーザー登録ができるようになりました。
メールアドレスを入力してユーザー登録する方法のほか、facebookのアカウントをお持ちの方であれば、「facebookでログイン」ボタンから簡単にユーザー登録が可能です。
ユーザー登録後、マイページから住所などの基本情報を登録をすることにより、予約時の入力時間が短縮できます。

(3) 「川から探す」機能の追加
ラフティングのトップページ( http://www.asoview.com/rafting/ )では、従来の「都道府県から探す」機能のほか、「人気の川から探す」機能を追加しました。川を使ったアウトドアレジャーでは都道府県によるエリア分けが馴染まないケースがあるため、この機能により、さらに具体的な条件でスポットを絞り込むことが可能となります。
この他にも、「初めての方へ」や、「よくある質問」といったコンテンツを設置し、ラフティング初心者の方が知りたい情報を丁寧かつわかりやすく提供しております。
なお、ラフティング以外のジャンルにつきましても、ジャンルに合わせたトップページの最適化を順次行っていく予定です。

弊社では、これからも「あそびゅー!」のサービスを通じて消費者と主催者を繋ぎ、日本のレジャーを盛り上げることを目指して一層のサービス向上に努めてまいります。

■あそびゅー!とは
あそびゅー!(ASOVIEW!)は、2012年7月にサービスを開始した、日本全国 約3,000件のレジャー、体験、遊びが集まる日本最大級のプラットフォームです。
週末どこに行こう?旅先で何して遊ぼう?というちょっとした不便を解決すべく、いろいろな情報を発信しています。事前に予約が必要な一部のレジャーでは、予約機能も用意しています。(予約可能なレジャーは順次拡大中)

━━ 会社概要 ━━
【社名】  :カタリズム株式会社
【所在地】 :東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル9階
【URL】  :http://www.catarizm.co.jp/
【代表者】 :山野 智久
【設立年月】:2011年 3月
【資本金】 :1,000万円 (2012年10月現在)
【事業内容】:
◆HR事業(人事アウトソーシング業/採用コンサルティング業/エグゼクティブサーチ/有料職業紹介業)
 (厚生労働大臣許可番号 12-ユ-300322)
◆インターネットメディア事業
 レジャー・遊び・体験の検索予約サイト「あそびゅー!」( http://www.asoview.com/ )の運営

【お問い合わせ先】

企業名:カタリズム株式会社
担当者名:永妻寛哲
TEL:03-6853-2200
Email: asoview@catarizm.co.jp

アソビュー株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。