イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

スターマーク株式会社

【ITOKASHI-いとをかし-】世界的人気キャラクター×「本漆塗iPhone5ケース」先行受注開始

#ものづくり #海外・グローバル

【ITOKASHI-いとをかし-】世界的人気キャラクター×「本漆塗iPhone5ケース」先行受注開始
 スターマーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:林正勝)は、2012年11月16日より、伝統の技術や意匠を今に反映し「ずっと一緒に居たいモノ」を作るブランド【ITOKASHI-いとをかし-】において、株式会社ラナ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:鈴見純孝)と提携し、「本漆塗キャラクターiPhone5カスタムカバー」をプロデュースいたしました。
 キャラクターラインナップは、ディズニー(ミッキーマウス・ミニーマウス)、ハローキティ、夏目友人帳(ニャンコ先生)です。宮内庁御用達「漆器 山田平安堂」の技術により、本漆塗りに蒔絵を施した全6柄となります。税込12,600円。
 2012年11月16日より、スターマークの運営する「老舗通販.net」http://www.shinisetsuhan.net/内、「ITOKASHI」の直販サイトhttp://shop.itokashi.comにて先行受注を開始いたします。12月3日AM10時までの先行受注期間にご購入いただくと、12月下旬のお届けとなります。
*一つひとつ職人の手作りとなりますので、発送までにお時間を頂くことをご了承ください。


◆本漆塗キャラクターiPhone5カスタムカバー
【先行受注期間】2012年11月16日(金)〜12月3日(月)※お届けは12月下旬予定
【ご注文】「老舗通販.net」内【ITOKASHI】直販サイトhttp://shop.itokashi.com/
【販売価格】12,600円(税込)
【仕様】・本体:ポリカーボネイト、本漆塗り、蒔絵(金彩:本金粉、銀彩:本銀粉)
 ・柄:ディズニー(ミッキーマウス・ミニーマウス)、ハローキティ、夏目友人帳(にゃんこ先生)


◆ 【ITOKASHI-いとをかし-】 http://www.itokashi.com/
ITOKASHI−いとをかし−は、「ずっと一緒に居たいモノ」を作ります。
清少納言が「いとをかし」と表現した感覚、日本のモノには、そのような飽きのこない趣があります。我々は、伝統の技術や意匠を今に反映し、愛着をもって長く一緒にいられる製品を作ることを目指します。
日本のよいもの、伝統のよいものを現代と世界へ。「ITOKASHI」という表現が世界の辞書に載る日を夢見て。


◆ 【ITOKASHI-いとをかし-】 今後について
第一弾「本漆塗iPhoneケース」、第二弾「本漆塗USBメモリ」好評発売中です。
2012年内に、追加の柄によるヴァージョン展開、およびヘッドフォンをはじめとする身の回りのアイテムでラインナップの充実を図ります。
2013年度中に10商品ほどを常時ラインナップ出来るように生産調整を行い、ブランドとして商品を安定供給出来る体制を築きます。
現在、国内およびEU、ASEANで展開しておりますが、さらなる流通拠点の開拓を続け、来年度中に北米への流通も実現し、日本の伝統のすばらしさを海外に伝えていく活動に力を入れて参ります。


■スターマーク株式会社
所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町17-1 渋谷ブラザービル7F
代表取締役:林 正勝
URL:http://www.starmark.co.jp/
 「日本のよいものを世界へ 世界のよいものを日本へ
 伝統のよいものを現代へ 現代のよいものを伝統へ」
 というコンセプトに基づき、様々なブランディング・プロデュースを行っています。

【お問い合わせ先】

【本リリースに関するお問い合わせ】
★スターマーク株式会社 http://www.starmark.co.jp
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町17-1渋谷ブラザービル7F
TEL:03-3496-4104
担当:新垣・飯島 E-mail:pr@starmark.co.jp

スターマーク株式会社のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。