イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社正道ジャパン

5人に1人が「ヘルスドクター」を認知 ~3人に1人が低体温(冷え性)で困っており98%が改善希望~

#生活関連技術 #福祉・少子高齢化 #海外・グローバル

5人に1人が「ヘルスドクター」を認知 ~3人に1人が低体温(冷え性)で困っており98%が改善希望~
このヘルスドクターに関するアンケート調査で全体の20%(567人)、5人に1人が「ヘルスドクター」を認知していることがわかった。また、低体温(冷え性)で困っている人が3人に1人以上を占め、低体温(冷え性)を改善したいと思っている割合は98%と高い。三大健康法が同時にできる「ヘルスドクター」を体験してみたい人の割合は、全体の65%を占めた。関東圏だけでなく、愛知、大阪、岡山、福岡でも「ヘルスドクター」への関心が高い。

リサーチの主な結果は、次のようになっている。
■体の歪みと熱不足が健康を損なう大きな要素であることを知っている人の割合は、全体の42%(1,177人)を占めている。
■低体温(冷え性)で困っている人は、全体の38%(1,049人)で3人に1人以上の人が冷え性で困っていることがわかる。そのうち冷え性を改善したい人は、98%を占めており、冷え性を手軽に改善できるとしたら試してみたいかという設問にも、やはり98%の人が「はい」と回答している。
■汗をかかない全身浴サウナ(着替え不要)があったら試したみたいかという設問には、全体の64%(1,775人)が「はい」と回答。
■「よもぎ燻(いぶ)し」を知っているかという設問に対し全体の31%(874人)が「はい」回答しており、その中で「よもぎ蒸し」をしたことがある人は16%となっている。
■着替え不要(シャワー不要)のよもぎ燻しを試してみたいかという設問に対しては全体の64%(1,763人)が「はい」と回答している。
■三大健康法である「全身浴サウナ」、「骨盤矯正」、そして「よもぎ燻し」が同時に、しかも着替え不要で、ただ座るだけでできる「ヘルスドクター」を体験してみたいかという設問に対して、全体の65%(1,827人)が「はい」と回答している。

※「よもぎ蒸し」との違い
近年、日本にも中国、韓国から「よもぎ蒸し」が入ってきているが、周りを海で囲まれた湿度の高い日本には向いていない。それは大陸性気候で乾燥している地域はすぐに水分が蒸発し乾燥するが、日本ではそうはいかず菌が繁殖しやすく衛生面での管理が難しい。そのことを考慮し「ヘルスドクター」は、現代の日本人にあった「よもぎ燻(いぶ)し」を採用し、無煙、無臭の特殊加工したものを使用している。
ヘルスドクターの「よもぎ燻し」は、それだけでなく「全身浴サウナ」と「骨盤調整」も同時に、しかも着替え不要で“ただ座るだけ”でできるようになっている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【背景】
ヘルスドクターは、世界の人々の健康の一助になるべく発明された時代を先取りした製品。人間特有の直立二足歩行による身体の歪みと熱不足から開放し現代社会のライフスタイルの健康管理、健康生活を支えることにより人々の貴重な時間と金銭の浪費を削減し社会貢献するサービスの実現。

【概要】
ヘルスドクターは、世界主要五カ国(日・韓・米・加・中)で遠赤外線4重放射技術と電磁波安全距離Zeroセンチ技術の許技術を搭載した、三大健康法として今まで一つにならなかった「健美浴(全身浴サウナ)」・「骨盤調整」・「よもぎ燻(いぶ)し」が同時にできる製品。

【会社概要】
社名:株式会社正道ジャパン
所在地:本社 〒352-0002 埼玉県新座市東3-2-8
東京オフィス 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-11-1ペリエ南池袋2F
代表者:神谷 健児(かみや けんじ)
    略 歴
東京電機大学 工学部 情報通信工学科卒業
(韓国)中央大学 教育大学院卒業 教育学専攻
(韓国)仁荷大学 大学院博士課程修了 言語学専攻
(韓国)中央大学 日語日文学科 客員教授
株式会社正道ジャパン CEO(現任)
設立:平成19年1月22日
資本金:1000万円
事業内容:ストーンベッド、ヘルスドクターの卸販売、FC事業
URL:http://www.seidojapan.co.jp 

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社正道ジャパン 東京オフィス
担当者:神谷健児 Tel:03-6320-0690 E-mail:info@seidojapan.co.jp

株式会社正道ジャパンのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。