株式会社アルゴバース

第11回小さな会社の広報術実践会

#その他(広報担当者になるための勉強会)

第11回小さな会社の広報術実践会
中小企業がすぐに使える広報術を毎月2時間、ピンポイントで伝授
第11回小さな会社の広報術実践会 7/19(木)19:00〜のご案内

今回は……
「中小企業のためのメディアトレーニング」と「取材対応時の実務」です。

中 小企業が知名度を上げ、リピーターを増やすには、広報活動はとても効果的です。一般に知られている広報のやり方は、大企業向けのものがほとんどで 中小企業にそのまま当てはめるには、無理があります。そこで、中小企業にとってベストな広報のあり方を事例や意見交換から学んでいくのが、この「小さな会 社の広報術実践会」です。今回のテーマは「中小企業のためのメディアトレーニング」と「取材対応時の実務」です。

忙しくて広報まで手が回らない、あるいは新商品の打ち出し方に悩んでいる社長様、新たに広報担当に任命されたが何から手をつければ良いかわからない方など、ぜひご参加ください。きっと今の悩みが解消できます。

●日  時  2012年7月19日(木) 19:00〜21:00(受付:18:45〜)

●場  所  丸ビルホール&カンファレンス8F グラスルーム

●後  援  フジサンケイビジネスアイ、イノベーションズアイ

●内  容

18:45〜 受付開始

19:00〜19:30 第1部 PR基礎講座(勉強会)

「中小企業のためのメディアトレーニング」

19:30〜20:00 第2部 実感!広報術(広報担当者の実務)

「取材対応時の実務」

★おすすめメディア紹介

(10分休憩)

20:10〜21:00 第3部 事例研究

課題事例について全員で回答を考えディスカッションしていただきます。

●参加費用  一般 2,000円

※ウェブ版メンバー登録(10,000円/年)済みの方は毎回無料です。

●定  員  10名

※事前申込制、参加者には受講票をメールにしてお送りいたします。

●お申し込み方法 メール:info@demi-pr.com 又は TEL:03-5204-0260 にて承ります。

【お問い合わせ先】

メール:info@demi-pr.com 担当 田熊
TEL:03-5204-0260

株式会社アルゴバースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。