一般社団法人 iOSコンソーシアム

「iOSコンソーシアム」設立のお知らせ

#IT技術

「iOSコンソーシアム」設立のお知らせ
「iOSコンソーシアム」設立のお知らせ
~「iPhone」「iPad」の法人向けパートナーエコシステムを構築~


「iPhone」「iPad」など、iOS搭載端末の法人における普及促進を目的とした任意団体「iOSコンソーシアム」を設立しましたので、お知らせいたします。

《設立の背景および目的》
近年、スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスが普及し、人々の身近な情報端末として利用されています。その中でも、Apple社の販売する「iPhone」「iPad」はその使い勝手の良さから法人市場でも導入が進み、Fortune Global 500(法人売上高世界上位500社)の70%が「iPad」を使用しているなど、世界経済を牽引する一役を担っています。
しかし、日本国内での法人向けiOS関連市場においては、アプリケーション利用の制約やシステム運用管理の問題などが山積し、企業への「iPhone」「iPad」の普及が進んでいない状況です。

このような背景を踏まえ、iOS搭載端末のもたらす新たな市場ニーズを活性化させ、より多様なサービス・ソリューションを創出し、さらにはユーザと関連ベンダーを結ぶ環境づくりを図るために「iOSコンソーシアム」を設立します。

今後、コンソーシアムの趣旨に賛同いただける方々より広く参加を募り、法人向けスマートデバイス関連ビジネス市場の活性化に向けた活動を進めてまいります。


《iOSコンソーシアムの概要》

■発起人企業
SCSK株式会社
キーウェアサービス株式会社
キーウェアソリューションズ株式会社
京セラ丸善システムインテグレーション株式会社
サイバートラスト株式会社
サイボウズ株式会社
株式会社ジェナ
株式会社電算システム
日商エレクトロニクス株式会社
株式会社ビジネス・ストリングス
株式会社モールスリー
ユニアデックス株式会社
ユニ・チャーム株式会社
横河レンタ・リース株式会社
株式会社ワークスアプリケーションズ
(50音順)

■活動内容
・iOSに関する情報提供
・スマートデバイスに特化した専門部会・委員会活動
・営業向け・技術者向けセミナー

■設立日
2012年6月21日

■活動スケジュール
・本日より   一般会員企業募集
・7月25日(水)   設立総会 兼 入会説明会 開催 (於:日本大学7号館講堂)
・7月以降随時   専門部会・委員会活動を開始


《ホームページ》
http://www.iosconsortium.org




【お問い合わせ先】

「iOSコンソーシアム」事務局

〒101-0065 千代田区西神田2-8-11 西村ビル202
TEL 03-6380-9944
FAX 03-6380-9945
info@iosconsortium.org
http://www.iosconsortium.org

一般社団法人 iOSコンソーシアムのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • SEO効果の高い企業ページのご提供
  • 低価格から利用できるプレスリリース
  • bizDB(商品・サービス情報)PR・認知度向上
  • 企業・ビジネスパーソンへ直接リーチ
  • 経済ジャーナリストによるダイレクト取材

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。