イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

超音波システム研究所

新しい超音波プローブの対応(製造・販売)開始

#ものづくり #特殊技術・特許 #コンサルティング

新しい超音波プローブの対応(製造・販売)開始
報道関係各位
                          2012年4月16日
                       超音波システム研究所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新しい超音波プローブの対応(製造・販売)開始

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所(所在地:神奈川県相模原市、代表:斉木)は、
超音波<測定・解析>システム(テスター2012)の
新しいタイプの製造・販売を開始しました。

 超音波測定システの特別対応による専用プローブです。
 超音波プローブを対象物に取り付けたり
 水中でそのまま音圧を計測したり出来ます。
 測定したデータについて、
 位置や状態と、弾性波動を考慮した解析で、
 各種の音響性能として検出します。
 検出データの応答特性や関係性を解析することにより
 超音波の非線形現象(音響流)やキャビテーションによる効果を
 グラフにより確認・判断できます。


目的に応じた利用方法が可能です

専用超音波プローブは
 利用目的を確認した「オーダーメード対応」製品です

 << 受け付け開始:2012年4月15日より >>

「お問い合わせ・申し込み」から
納品、その後の管理・運用について、流れを説明します。
 不明な点は、メールでお問い合せ下さい。

1.お申込み
 メールでご連絡下さい。
内容(目的・・)を確認させていただき、連絡を差し上げます。

2.詳細な仕様確認
 メール・電話、もしくは直接お会いし、制作する装置について
 仕様確認させて頂きます。
 また、納品後の運用についても確認・提案させて頂きます。

3.発注・ご依頼
 装置の仕様・価格・・等について、
 納得いただければ正式に発注となります。

4.装置制作・納品
 資料(仕様書・説明書・・)を添付して納品します。
 必要に応じた、
 説明(簡単なセミナー・デモンストレーション・・)を行います。

5.完了
 オーダーメードのカスタム製品となります。

6.装置の運用サポート
 ここからが使用開始となります。
 個別の各種超音波装置における状況に応じた
 アドバイス・確認・点検方法・・・について対応します。
 対応は基本的にはメールですが、
 出張対応(別途費用が発生します)も行います。


<< <測定・解析>システムS(テスター2012S) >>

システム概要

1.価格 15万円(最少仕様)~
   仕様確認の上、見積もりを提示させていただきます

2.内容
   パソコン 1台
   超音波プローブ 1個~ 
   デジタルオシロスコープ 2ch~
   解析ソフト(インストール済み) 1式
   説明書 1式
   利用目的の確認により、仕様を提案します

3.特徴(標準的な仕様の場合)
  *測定(解析)周波数の範囲 0.1Hz から 10MHz
  *24時間の連続測定が可能
  *任意の2点を同時測定
  *測定結果をグラフで表示
  *時系列データの解析ソフトを添付

必要な場合には、(追加費用で)出張対応も可能です
  操作・解析方法について、2時間程度の説明を行います


参考

 http://youtu.be/1Qb7nUWDT58

 http://youtu.be/8SuqF8UyKrY

 http://youtu.be/W5qoVbGlZZU

 http://youtu.be/eIUPZ1GfKLU

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問合せ先】
***********************
超音波システム研究所  斉木 和幸
メールアドレス  info@ultrasonic-labo.com
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
***********************

超音波システム研究所のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。