<報道関係各位>
2012年1月6日
学校法人関西外国語大学
三井住友カード株式会社
株式会社フューチャーコマース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関西外国語大学、「 F-REGI 払込支払い 」システム導入
海外からの留学費用の支払に「 クレジットカード決済 」対応
業務効率化・コスト削減・学生サービス向上に貢献
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 本プレスの概要
学校法人関西外国語大学( 所在地:大阪府枚方市、学長:谷本 義高、以下:関
西外大 )は、平成24年1月6日より、三井住友カード株式会社( 本社:東京都港区、
代表取締役社長:島田 秀男、以下:三井住友カード )と契約を締結し、株式会社
フューチャーコマース( 本社:京都市下京区、代表取締役:杉本 和彦、以下:
フューチャーコマース )が提供するSaaS型 ( ※ ) 払込システム「 F-REGI 払込支
払い 」( 以下:F-REGI )を導入、運用を開始します。
「 F-REGI 」は、関西外大が受け入れている外国人留学生の費用を、インター
ネット上でVisa・MasterCardなどの国際的なクレジットカードにより決済するもの
ですが、単に決済ができるだけではなく、費用請求・入金確認・会計処理などの基
本事務処理機能を備えた、決済機能付のクラウド版業務アプリケーションとなりま
す。
関西外大は最大規模の学生数を擁する外国語大学として、留学生別科 “ Asian
Studies Program ” を展開し、毎年700人規模の外国人留学生を受け入れています。
この学生たちの授業料・住居費・保証金・保険料等の留学費用は、これまで電信送
金・小切手郵送・外貨窓口払いなどの方法で支払われ、これを円通貨に転換して収
入計上するためには多大な労力と高額な外国為替手数料が必要でした。
業務効率化と外国為替手数料の軽減という課題に対する解決策としての「 F-
REGI 」導入ですが、真の狙いは学生サービスの向上にあります。「 F-REGI 」は、
地球上のどこに居ようとパソコンでいつでも簡単に留学費用をクレジット決済でき
るシステムです。外国人留学生と海外在住の保護者は、本日をもって、銀行や郵便
局への往復、面倒な書類作成、多額の現金所持から解放されることになります。
関西外大は、今後も学生サービスの向上に努め、海外からの留学生の増加を促し、
国際社会に貢献する豊かな教養を備えた人材の育成を目指します。
フューチャーコマースは、今後更なる拡大が見込まれるインターネット決済市場
において、利用者の安全性と利便性の向上および収納業務の効率化を図り、決済環
境の整備に努めてまいります。
三井住友カードは、教育分野におけるクレジットカード決済の導入拡大をはじめ、
今後もさらなる決済分野の拡大により、お客さまの利便性向上に努めてまいります。
< F-REGI 払込支払いについて >
「 F-REGI 払込支払い 」は、支払者事前登録型のオンライン払込サービスです。
実際の業務の流れに沿った支払いフローを構築することで、業務に用いている基幹
システムと連携を保ちつつ新たにオンライン上に費用の支払い窓口を設置すること
ができます。
「 支払画面( フロントエンド )」から「 管理画面( バックエンド )」「 決
済システム( インフラ )」までの全システムをフューチャーコマース一社で提供
しておりますので、決済会社だけではできない払込システムと基幹システムの円滑
な連携と、細かな決済周りまでをフォローした決済システムを構築可能です。
■ 用語解説
※ SaaS型:ソフトウェアの機能のうち、ユーザが必要とするものだけをサービスと
して、主にインターネットを介して利用できるようにしたソフトウェアの提供形態
です。