株式会社インソース

「社会人の先輩に学ぶ 内定者オンラインセミナー」リニューアル

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

「社会人の先輩に学ぶ 内定者オンラインセミナー」リニューアル
◆7テーマ18種類の講座に拡大。当社若手社員が講師となりリアルを伝えます◆

 年間500本を目標に日々新作開発を行う株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)はこの度、「内定者オンラインセミナー」をリニューアルいたしましたので、お知らせします。

 2020年から開始した本セミナーは、内定者の皆さまに「リアルなマナーや社会人の常識を学んでいただくこと」をコンセプトにした"オンライン形式のセミナー"です。9月内定式の前から3月入社直前まで、計画的に内定者教育を行えるロングランの講座をそろえております。
 また、本セミナーは当社若手社員が中心に講師を務めます。社会人の先輩としての「成功及び失敗経験」を踏まえ、受講者に社会人に求められる考え方や、必要なスキルについてお伝えいたします。
 この度お客様から、「他の受講者の意見をもっと聞きたい」「営業などの実際の場面で、どのように実践していくかをもっと知りたい」といった声を受け、新作講座の開設及び、全セミナー時間の30分拡大など、全面的に内容をリニューアルいたしました。

■社会人の先輩に学ぶ 内定者オンラインセミナー
 https://www.insource.co.jp/set/education-online-support-service.html
ーーーーーーーーーー
サービス名称:社会人の先輩に学ぶ 内定者オンラインセミナー
ーーーーーーーーーー
特徴:
・1講座120分の時間設定 ※1講座から受講可能
・全7テーマ18種類の講座
・自宅からでも会社からでも受講可能なオンライン開催
ーーーーーーーーーー
価格※全講座統一:
1名様 8,140円(税込)/ スマートパックポイント数35pt
ーーーーーーーーーー
提供・お申込み方法:当社WEBページ及び、WEBinsourceよりお申込みください。
なお、講師派遣型での実施も可能です。詳しくは当社担当営業にお問合せください。
ーーーーーーーーーー
直近講座開催日程:
※一部抜粋

・内定式に臨むマナー
 https://www.insource.co.jp/bup/bup-naitei-shiki.html
 2021年9月16日(木)10:00~12:00
 2021年9月28日(火)10:00~12:00 他

・気をつけたいSNSの使い方
 https://www.insource.co.jp/bup/bup-how-to-use-sns.html
 2021年9月16日(木)13:00~15:00
 2021年9月28日(火)13:00~15:00 他

・知っておきたい基本のメールの書き方
 https://www.insource.co.jp/bup/bup-how-to-email-writing.html
 2021年10月14日(木)10:00~12:00
 2021年10月25日(月)10:00~12:00 他
ーーーーーーーーーー

<セミナー受講例:毎月テーマごとに受講し、社会人としての基礎を固める>
ーーーーーーーーーー
9月:内定式に向けた準備編
  ・内定式に臨むマナー
  ・気をつけたいSNSの使い方
ーーーーーーーーーー
10月:ビジネスメールの基本編
  ・知っておきたい基本のメールの書き方
  ・相手に好感を持たれるメール術
  ・ビジネスでの文章の書き方
ーーーーーーーーーー
11月:社会人の基礎知識編
  ・会社の数字の見方を知る
  ・業界研究の仕方を学ぶ
  ・社会人になっても役立つ新聞の読み方
ーーーーーーーーーー
12月:パソコンの活用術編
  ・PC・オンラインツールの使い方
  ・人と差がつく資料のつくり方を学ぶ
ーーーーーーーーーー
1月:言葉遣いと電話応対編
  ・敬語・ビジネス用語の使い方
  ・今のうちに身につけておくべき電話応対~受け方編
  ・今のうちに身につけておくべき電話応対~かけ方編(2021年新作)
ーーーーーーーーーー
2月:職場でのコミュニケーション編
  ・上司・先輩とのコミュニケーションを学ぶ
  ・先輩の経験談から学ぶ~困難の乗り越え方
ーーーーーーーーーー
3月:入社直前の総仕上げ・準備編
  ・社会人直前!ビジネスマナーの基本
  ・社会人での目標・キャリアを考える
  ・知っておきたい営業のキホン(2021年新作)
ーーーーーーーーーー

 当社は今後も、世の中の流れを汲み取り、お客様のニーズにマッチする研修をいち早く開発してまいります。

【お問い合わせ先】

【お問合せ先】株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(安藤・石渡) TEL: 03-5577-2283
(サービス内容に関して) コンテンツ開発部(矢野・香野) TEL: 092-435-0030

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。