株式会社カラーチップス

パソコン内に、金庫を作る!  究極のセキュリティソフト

#IT技術

パソコン内に、金庫を作る!  究極のセキュリティソフト
株式会社カラーチップスは、インストールするだけで、ご使用のパソコン内に、簡単に暗号化した仮想ドライブを生成できる、究極のセキュリティソフト「Blind Expert」を発売いたしました。
本製品を使用することにより、パソコン内に堅牢な金庫を作るように、大切なデータ等を安全確実に保管できます。

【製品の概要】
「Blind Expert」をインストールすれば、外出時に万が一パソコンを紛失しても、仮想ドライブ内の情報が流出する心配がありません。またリモートワークでも、仮想ドライブ内の情報は家族にも見られる心配はありません。またプログラムも保存が可能なため、業務で使うアプリやデータを保存しておけば、万が一お子様がパソコンを誤操作してしまっても、データやプログラムの破損や削除から守ることができます。

仮想ドライブは、USBスティックに保存して持ち運びも可能。付属機能で、ファイル単体の暗号化も瞬時に行えます。
生成した仮想ドライブは簡単にマウント・アンマウント(脱着)が可能で、アンマウントされた仮想ドライブは、エクスプローラー上に表示されないため、その存在自体が他人に認知されることがありません。またマウント時には通常のドライブとして操作が可能で、Officeのデータはもちろん、画像データ、動画データ、プログラムまでもそのまま保存できます。保存されたデータは、瞬時に自動的に暗号化されますので、暗号化によるストレスを感じることはありません。

従来のような大掛かりなハードウェアやシステムは不要で、本製品をインストールするだけで、まるでパソコン内に堅牢な金庫を設けたようなセキュリティが構築できます。


【製品の使用例】
1.外回りの営業さん
2.リモートワークのお父さん
3.税理士さん
4.マイナンバーを管理する総務さん
5.自宅でも仕事をする学校の先生


【製品の主な機能】
■大切な資料の保管に
作った隠し金庫(セーフティドライブ)は、誰も見ることができません。安心して大切な資料を保管できます。※1

■高度な暗号化により解読不可能
AES暗号化アルゴリズムという高度な暗号化技術によりドライブ全体を暗号化。パスワードでドライブを開かない限り、他人には解読不可能です。しかもファイル操作は、暗号化を気にせずに、普通に利用ができます。※2

■USBメモリ等で持ち運び可能
作った隠し金庫(セーフティドライブ)は、USBメモリ等にしまって、簡単に持ち運びが可能です。また万が一USBメモリを紛失しても、中身は暗号化されているので、情報流出の心配は無用です。

■データの完全削除が可能
データを完全に削除することができます。一度完全削除したデータは、復旧ソフトを使っても復元はすることはできません。

■ファイルだけの暗号化が可能
ファイルを単体で暗号化することができます。暗号化したファイルは、メールに添付して送っても安全。第三者が中身を見ることはできません。

※1 セーフティドライブをアンマウントする必要があります。
※2 パスワードは絶対に忘れないでください。パスワードを忘れると、開発者でも復号化できません。


【会社概要】
社名:株式会社カラーチップス
設立年:平成17年8月15日
代表者:代表取締役社長 大林 直樹
業務内容:WEBシステム開発事業, システム運用, 店舗集客支援事業, 技術開発(R&D)事業, 解析・分析事業, オリジナルデザインウォッチ製造販売事業
本社所在地:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビル3階
電話番号(代表):03-5809-3029 (代表)
URL:https://www.colorchips.co.jp/



【お問い合わせ先】

【本製品のお問い合わせ先】
担当者:営業推進部 伴場哲将、原央子
電話番号:03-5809-3029
eMail:info-blind@colorchips.co.jp
URL:https://expert.colorchips.co.jp/

株式会社カラーチップスのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。