ゆとりあるLDK空間を提案する「HIROMA」 ブランド公式WEBサイト・SNSをオープン
クリナップ株式会社
投稿日:2019年11月7日サービス分野: [ ものづくり ] [ 福祉・少子高齢化 ]

10月に創業70周年を迎えたクリナップ(本社:東京都荒川区 代表取締役 社長執行役員:竹内 宏)は、老舗家具メーカー 飛驒産業株式会社とコラボレーションした商品「HIROMA」の公式WEBサイトとSNSをオープン。商品紹介に加え、先日行われた『タサン志麻さん×五十嵐久枝さん トークイベント』のレポートも公開しました。
キッチンテーブル「HIROMA」は、家事の省力化や、住宅・LDK空間のコンパクト化が進む現代において、キッチンの要素を極力シンプルにすることで、新しいLDKの在り方や暮らしを提案します。この度公開したブランド公式WEBサイトでは、「料理しないときはコンパクトに、料理するときにはしっかり使えること」を目指した本商品の特長やバリエーションを、写真やイラストを用いてわかりやすく紹介しています。
また、「DESIGNART TOKYO 2019」での「HIROMA」初披露記念として、10月25日に東京ミッドタウンで開催したトークイベント「キッチンのない家 ~シンプルに考える料理とゆとりのある暮らし~」のレポートもSNSにて公開。TV等で話題の“伝説の家政婦”タサン志麻さんとインテリアデザイナーの五十嵐久枝さんによる、料理の楽しみ方や「キッチン=調理する場」という既成概念を崩す空間の作り方など、楽しくゆとりある暮らし方のヒントが詰まったお話をご紹介しています。
新製品「HIROMA」も、これまでのキッチンの概念とは異なる新しい暮らし方を提案しています。HIROMAの詳細や詳しいイベントレポートは、HIROMA公式WEBサイトや公式SNSで是非ご確認ください。
■HIROMA公式WEBサイト https://hiromastyle.jp/
■HIROMA公式フェイスブック https://www.facebook.com/hiroma.official/
■HIROMA公式インスタグラム https://www.instagram.com/hiroma.official/