イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

社会起業大学(運営母体:リソウル株式会社)

No1転職サイト【en】会長が語る「仕事を通じた『人間成長』の挑戦」

#教育・人材 #その他(社会起業家)

No1転職サイト【en】会長が語る「仕事を通じた『人間成長』の挑戦」
社会起業大学運営事務局です。

毎月開催している社会起業大学のオープンセミナー。
11月はエン・ジャパン株式会社 代表取締役会長 越智道勝氏をお迎えします。

エン・ジャパンは人材紹介業にとどまらず、日本の中小企業を応援するため、
給与や福利厚生などでははかれない企業の「5つの力」
(人財育成力・収益力・正直力・社会貢献力・独自力)
を指標化して紹介することで
これまで注目されにくかったけれども『いい会社』を紹介しています。



【詳細はこちら】
http://socialvalue.jp/special23/index.html
(定員になり次第締め切らせて頂きますのでお早目にどうぞ)

===================================

   第23回 日本をリードする社会起業家を招いたオープンセミナー!
       
          11月5日(土)13時~17時
      http://socialvalue.jp/special23/index.html

    テーマ:仕事を通じた『人間成長』の挑戦

     越智 通勝 氏
         エン・ジャパン株式会社 代表取締役会長

===================================

----------------------------------------------------------------------

■日時  : 2011年11月5日(土) 13:00~17:00(開場12:30)

■場所  : 海洋船舶ビル10階ホール

■アクセス: 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅徒歩1分

■定員  : 100名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

■費用  : 3,000円 (当日受付でのお支払いになります)
学生 2,000円(当日受付で学生証の提示をお願いします)

■当日の内容:
 ・ソーシャルビジネスを学ぶためのディスカッションワーク

 ・越智様ご講演・質疑応答
   仕事を通じた『人間成長』の挑戦

 ・社会起業を学ぶワークショップ


■持物:筆記用具、お名刺(お持ちであれば)

■申込:http://socialvalue.jp/special23/

■運営:社会起業大学 運営事務局

■問合:メール:office@socialvalue.jp  お電話:03-6380-8444

■講師プロフィール

  越智 通勝氏(エン・ジャパン株式会社 代表取締役会長)
大学卒業後、アパレルメーカーを経て、大手教育コンサルティング会社に転職。
大企業に対する組織開発・教育研修の企画・提案業務に従事。
83年に日本ブレーンセンターを設立。
「採用・教育・評価」をひとつの流れとして統合させたソリューションを企業に提供し、実績を積み上げる。
95年、求人求職サイト[en]の運営を開始。
00年に同事業部をエン・ジャパン株式会社として独立。2001年6月、
設立からわずか1年6ヶ月でのスピード上場を果たす。

【お問い合わせ先】

*********************************************************************
 社会起業大学 運営事務局 井上洋市朗
  住所 : 東京都千代田区二番町5番麹町駅プラザ9階
  TEL : 03-6380-8444 FAX : 03-5356-6181
 MAIL: office@socialvalue.jp 
  URL : http://socialvalue.jp/ 
*********************************************************************

社会起業大学(運営母体:リソウル株式会社)のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。