イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社プロシーズ

派遣社員eラーニング『派遣の学校』、経済産業省「IT導入補助金」対象に認定 最大50万円の補助金交付

#ものづくり #IT技術 #教育・人材

派遣社員eラーニング『派遣の学校』、経済産業省「IT導入補助金」対象に認定 最大50万円の補助金交付
eラーニング事業を手がけ、派遣社員の研修に特化したサービス「派遣の学校」を運営する株式会社プロシーズは経済産業省の推進する「IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)」のIT導入支援事業者に認定されました。

【IT導入補助金 概要】
経済産業省が推進するサービス等生産性向上IT導入支援事業(通称:IT導入補助金)で、中小企業・小規模事業者等がITツールを導入する際の経費の一部を補助する仕組みです。企業の生産性の向上に資する要素として「ITツール」が挙げられ、これを推進することにより企業の業務効率化・売上アップをサポートするものです。

■補助対象・金額
対象は中小企業者事業者で、業種等により条件が異なります。導入費用の最大2分の1(上限額:50万円 下限額:15万円)の補助を受けることができます。
詳細はIT導入補助金ホームページをご覧ください。

■公募期間
一次交付申請期間:2018年4月20日(金)~2018年6月4日(月)
二次交付申請期間:2018年6月中旬~2018年8月上旬(予定)
三次交付申請期間:2018年8月下旬~2018年10月上旬(予定)
契約・発注~実績報告提出までの期間である事業実施期間も別途期間が定められています。
詳細はIT導入補助金ホームページをご覧ください。

IT導入補助金ホームページURL:https://www.it-hojo.jp/

【派遣の学校について】
平成27年9月の派遣法改正時に加わった、派遣社員様のキャリア形成を支援するeラーニングサービス『派遣の学校』は、多種多業種で活躍する派遣社員様のための学習プログラムです。ご用意している講座ラインナップは12万人以上の受講実績を誇る高品質な講座で、幅広い職種でキャリアアッププランを作成することが可能。また、管理者の負担を軽減できる管理機能も充実しております。『派遣の学校』と製造派遣業界向けの教育サービス『クロスラーニング』の導入社数で計100社を突破しております。

派遣の学校サイト
URL:https://www.pro-seeds.com/haken/

■IT導入補助金の申請を代行いたします
補助金申請前後には補助金運営団体様による審査がございます。『派遣の学校』では、補助金運営団体様への申請も代行させていただきます。価格面で導入を見送られていた中小企業・小規模事業者様は、この機会にお気軽にお問い合わせください。

【IT導入補助金・本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社プロシーズ 派遣の学校事業責任者 :國末・井上
Mail:haken-support@pro-seeds.co.jp
TEL:06-6190-6276


【株式会社プロシーズ概要】
■大阪本社
住所:〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10番25号 第2池上ビル1階
TEL:06-6190-6276 FAX:06-6190-6278

■東京本部
住所:〒108-0073 東京都港区三田3丁目1番17号 アクシオール三田7階
TEL:03-6400-0507 FAX:03-6400-0506
代表取締役:花田 隆典
設立:2003年6月
資本金:71,000,000円
事業内容:eラーニング事業(コンテンツ制作・販売・ASP配信)、システムインテグレーション事業、カスタマーサポート事業、求人事業
URL:http://www.pro-seeds.co.jp/

【お問い合わせ先】

【IT導入補助金・本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社プロシーズ 派遣の学校事業責任者 :國末・井上
Mail:haken-support@pro-seeds.co.jp
TEL:06-6190-6276

株式会社プロシーズのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。