イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社日本コンサルタントグループ

「中国赴任予定者のための中国入門セミナー」を開催~ビジネスの視点やヒントについて、事例を交えて解説

#教育・人材 #コンサルティング #海外・グローバル

「中国赴任予定者のための中国入門セミナー」を開催~ビジネスの視点やヒントについて、事例を交えて解説
株式会社日本コンサルタントグループ(所在地:東京都新宿区、代表取締役:清水正行、通称:ニッコン)は中国への赴任前に知っておきたいビジネス・生活の実態や異文化コミュニケーションを解説する「中国赴任予定者のための中国入門セミナー」を10月18日(火)に開催いたします。

中国に現地法人がある会社は現在約1万社で、成功している企業は3分の1、経営に苦労していたり撤退に追い込まれている企業が3分の1で、それ以外は、かろうじて収支が取れている状態です。
成功していない要因には、日本と中国の歴史的背景を理解して中国人スタッフに接していないことや、日本での仕事の仕方を強要していること、仕事観の違いに気づかずにコミュニケーションを行っていることなどがあげられます。

中国でビジネスを成功させるには、赴任前にこれらの情報を得て、中国人との接し方、仕事の進め方を実践できるようにしておくことが必要です。

セミナーでは、中国において成功するビジネスの視点やヒントをはじめ、現地スタッフや中国企業との関わり方等、日本人・日本企業が陥りやすいポイントを、中国ビジネスの実務家が実際にあった様々なビジネス・トラブル等をもとに、楽しく、わかりやすく解説します。

――――――――――――――
■ プログラム概要
――――――――――――――
1.組織からの期待
 1)私が認識する「海外で働くこと・不安」
 2)組織が期待するグローバル人材
 3)私にとっての海外赴任の意味・意義
 4)グローバル人材度チェック

2.現代中国の基礎知識
 1)多様性と国民性:民族と歴史観、性格・文化・習慣・価値観
 2)政治:中国共産党と政治、一人っ子政策とその影響
 3)経済:社会主義における市場経済、ビジネス観と仕事の進め方
 4)生活における注意点:
  ・言葉、物価、衣食住、食べ物、教育、不動産事情、役所関係、医療関
   係、その他
 5)中国人と接するための基礎知識
  ・日本人の位置づけ (例:歴史的背景、反日感情、報道)
  ・どう中国人と接すれば良いか 

3.現地スタッフとのコミュニケーション
 1)コミュニケーショントラブル事例をもとにした現地スタッフの理解
 2)場面別に考える適切なコミュニケーション
 3)現地のスタッフを動かすマネジメントの勘所

・質疑応答
・セミナーのまとめ

――――――――――――――
■ セミナー開催概要
――――――――――――――
■日  時:2011年10月18日(火)10:00~16:00(9:30より受付)
■場  所:新宿ファーストウエスト(東京都新宿区西新宿)
■対  象:今後中国への赴任が予定されている方、中国ビジネス事情を知りたい方
■参加料:20,000円/1名様(資料代、消費税を含みます)
■お申込:HP(http://www.niccon.co.jp/seminar/jinzai/111018.html
から、または下記お問合せ先にご連絡をお願いいたします。
■参考
過去に開催した関連セミナー録
http://www.niccon.co.jp/news/semi/semi110721.html
http://www.niccon.co.jp/news/semi/semi110527.html


【セミナーのお問い合わせ先】
株式会社日本コンサルタントグループ 
東京営業部          
・TEL:03-5996-7541


【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社日本コンサルタントグループ 
営業本部 営業企画室
・TEL:03-5996-7541 
・e-mail: tsd@niccon.co.jp

【会社概要】
・会社名:株式会社日本コンサルタントグループ
・所在地:161-8553 東京都新宿区下落合3丁目-22-15 ニッコンビル
・代表者:清水正行
・創 業:1956年
・事業内容:総合経営コンサルタント業
(企業診断・改善支援、人材育成・能力開発、市場調査、地域開発、e-メールプロモーション・出版事業)
・公式サイト:http://www.niccon.co.jp/

【お問い合わせ先】

株式会社日本コンサルタントグループ 
営業本部 営業企画室
・TEL:03-5996-7541 
・e-mail: tsd@niccon.co.jp

株式会社日本コンサルタントグループのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。