イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社イーハイブ

キャッシュレス先進国の中国人観光客を取り込む スマホを利用した決済と情報ツール「欢迎世摩朋!」

#IT技術 #海外・グローバル #アジア・新興国

キャッシュレス先進国の中国人観光客を取り込む スマホを利用した決済と情報ツール「欢迎世摩朋!」
【概要】ビジネスブログ開発会社・株式会社イーハイブ(本社 福岡市中央区、代表取締役社長 高橋善晴)は、中国のキャッシュレス決済システムWeChatPayを日本で展開する株式会社ネットスターズの決済システムを利用し、中国人向け情報をまとめ、決済に促せるすまーとふぉんサービスを提供することにいたしました。
このスマートフォンのツールにIT系 障がい者就労継続支援A型事業である株式会社カムラック(本社 福岡市博多区、代表取締役社長 賀村研)と、共同開発したスマホアプリ風ホームページ「すまっぽん!」を利用します。
すまっぽん!とWechatPayを組み合わせたサービス名は「欢迎世摩朋!(ファンインすまっぽん!)」と名付け、4月25日にリリースしました。


【背景】訪日外国人の急増と世界的キャッシュレス化の波
1.訪日外国人の増加、中でも中国人観光客が急増
 近年訪日外国人が急増している(図1)。2017年には、2869万人を超えている。特に中国からの訪日客の増加が著しく、国別に見るとそれまで隣国韓国の比率が一番多かったが、2015年には中国が追い抜きシェアを拡大している(図2)。



2.全世界のキャッシュレス化で海外旅行中の中国人の利用希望も急増

2018年経済産業省はキャッシュレスについて検討会を発足し、キャッシュレス化の取り組みをはじめた。(参考:http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180411001/20180411001.html
キャッシュレス化は、実店舗等の無人化省力化、不透明な現金資産の見える化、流動性向上と、不透明な現金流通の抑止による税収向上につながると共に、さらには支払データの利活用による消費の利便性向上や消費の活性化等、国力強化につながる様々なメリットが期待されています。さらに、全世界での普及率を見ると、日本のキャッシュレス化の遅れが際立った状況になっている(図3.)。


特に中国からの訪日観光客は、慣れているQRコード決済ができないことへの不満があると言われている。旅行者にとっては、日本円を大金で持ち歩いたり、外貨両替できる場所を探すのは苦労している。また、両替手数料も2~10%と必要だ。キャッシュレスのQRコードでは、現金を持ち歩かないだけではなく、両替手数料もかからない。しかし、日本にはまだQRコード決済できる場所が限られている。


【欢迎世摩朋!(ファンインすまっぽん!】
 今回中国でシェアが伸びているWeChatPayを日本の観光地施設や店舗への導入を提案します。


■お店のメリット
•決済時のやり取りの削減
•スピーディーな決済
•衝動買いが起きやすい
■お客さま(中国観光客)のメリット
•使い慣れている
•人民元と日本円の両方の決済金額表示
•日本円を持ち歩いてなくてもいい
•海外決済の手数料が発生しない




さらに、店舗で中国人向けのスマホサイトをすまっぽん!を利用します。すまっぽん!に中文情報を入れ、QRコードで提供することで、旅行客のスマホにお店の情報を届けることができます。




【すまっぽん!】
 小さなお店や店舗、営業マンや保険代理店でも、お客様のスマートフォンのホーム画面に自分のアイコンを設置することで、いつでもお客様からアプローチを可能にします。設置したアイコンから、直接電話やメールが送れたり、営業時間やクーポンが確認できたり、Facebookやツイッター、LINE@などのソーシャルメディアへも誘導できます。設定も管理画面から簡単に、しかも自分に合わせてカスタマイズできます。そんなツールが、高額なアプリの開発もいらず、ダウンロードもいらずにお客様に無料で提供できます。提供側の負担は、月300円です。

中国人観光客用にすまっぽん!を提供

お店の情報をまとめて渡せるスマホツールすまっぽん!を中国人観光客用に中文で作成しました。




ただの決済に終わらず、中国人観光客に楽しんでもらう工夫も提供します。

店舗に訪れたら、お店に貼っているQRコードからすぐにアクセス可能です。

価格は、初回54,333円(税別) 次年度からは、3,600円(税込)のみ

・すまっぽん!制作費
  初期費用  16,200円
   翻訳込み

・すまっぽん!
  年間使用料  3,333円

・Wechat決済システム
  決済手数料 3.25%
  月額利用料 無料

・ハンディーPOS
  初期費用  35,000円




<株式会社イーハイブ:インターネット関連>
商号 株式会社イーハイブ  http://www.i-hive.co.jp/
設立 1997年12月1日
本社  福岡市中央区天神4-8-2
代表取締役 高橋 善晴

<株式会社カムラック:障がい者就労継続支援A型事業所 >
商号 株式会社カムラック  http://www.comeluck.jp/
設立 2013年10月25日
本社  福岡市博多区上呉服町11-16
代表取締役 賀村 研

<取材申込等・連絡先・お問合せ先>
すまっぽん!及びこのニュースリリースに関する問い合わせ
・ 株式会社イーハイブ
・ メールアドレス info@i-hive.co.jp
・ 住所 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F
・ 担当者氏名 平井 良明(ひらい よしあき)
・ 電話 092-738-1707

<関連URL> すまっぽん!   http://www.smappon.jp/
株式会社イーハイブ  http://www.i-hive.co.jp/
株式会社カムラック    http://www.comeluck.jp/


【お問い合わせ先】

<取材申込等・連絡先・お問合せ先>
すまっぽん!及びこのニュースリリースに関する問い合わせ
・ 株式会社イーハイブ
・ メールアドレス info@i-hive.co.jp
・ 住所 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス8F
・ 担当者氏名 平井 良明(ひらい よしあき)
・ 電話 092-738-1707

株式会社イーハイブのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。