株式会社アイアンドディー

従来のテレマーケティングでは獲れないアポイントを獲得!「テレセールス」専用サイト開設のお知らせ

#コンサルティング #その他(テレマーケティング)

従来のテレマーケティングでは獲れないアポイントを獲得!「テレセールス」専用サイト開設のお知らせ
「営業マンに電話をさせているが、思うような結果が出ない」、
「営業マンは目先の案件確保に追われて継続的な種まきができない」などでお困りではないでしょうか?

「提案ができる」、「見積もりが作成できる」など、表敬訪問ではない、
効果の高い営業アポイントが欲しい企業様のために、
アイアンドディーは、「テレマーケティング」ではなく、「テレセールス」を提供しています。

業界での営業経験、専門知識を持った社員がコールし、「高い聴取力」と「コンタクト率55%」を強みとし、
「代表突破率が高い」、「高い役職者を獲得する」、「営業に使える質の高いヒアリングレポート(※)」と好評です。
電話だけではなく、テレセールスの対象とされる業種、業界の状況、売上、従業員数などを考慮した、
ターゲットリストのご提案もさせていただき、費用対効果の高いマーケティング、営業活動を支援いたします。
※ ヒアリングシートのサンプルは、Webサイトでご覧いただけます

従来からある電話営業、電話販促の違いを
サービス内容ページで説明していますので、どうぞご覧ください。
http://www.iad.co.jp/telesales/service/

1. テレアポ
2. テレマーケティング
3. テレセールス
4. インサイドセールス

アイアンドディーは従来の「テレマーケティング」ではなく、「テレセールス」を提供し
見込みの高い営業アポイントを獲得しています。

導入事例は、こちらをご覧ください。
http://www.iad.co.jp/telesales/case/

【お問い合わせ先】

株式会社アイアンドディー
カスタマーリレーション部
TEL.03-5452-1840
(09:00~18:00、土日祝休み)

Webお問い合わせ
http://www.iad.co.jp/contact/

株式会社アイアンドディーのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。

当サイトでは、クッキーを使用して体験向上、利用状況の分析、広告配信を行っています。

詳細は 利用規約 と プライバシーポリシー をご覧ください。

続行することで、これらに同意したことになります。