■リンクビューティーとは?
ネイルをしたい人とネイリストがインターネット上でつながり、ネイルの相談から予約まで簡単にオンラインで行うことができる「CtoCサービス」です。
URL:
https://www.link-beauty.jp/
・直感的なエリア検索
・デザインなどを見てネイルを予約
・メッセージでネイルを事前相談
など、
初めてネイルをされる方でも、「簡単に、安心して、お気に入りのネイリストから」
ネイルの予約ができるように設計された無料サービスです。
◆ネイリストの立場としては、
個人のネイリスト、ネイルサロンにかかわらず誰でも簡単に登録、最短3分で公式ネイリストとして「無料で」サービスの掲載が可能なCtoCサービスとなっております。
■サービス紹介動画:
https://www.youtube.com/watch?v=KgMA9mpjmVU
■CtoCサービス×ネイルサロン検索エンジン
リンクビューティーは、ユーザーの方へより最適なマッチングをご提供できるよう、CtoCサービスからさらに踏み込んだ機能として、美容ポータルのAPI情報を検索結果に組み込んだ「マッシュアップ機能」も備えております。
それにより、リンクビューティー登録ネイリストの検索だけではなく、該当するエリアのネイルサロンの検索も同時に行える、「CtoCサービス」と「サロン検索エンジン」をミックスさせたサービスとなっております。
ベータ版のリリース前先行登録受付を行い、すでに現在150名以上の公式ネイリストの方の登録、またネイルサロン検索エンジンとしては、8000店舗以上のネイルサロンの検索が可能となっております。(*APIから情報掲載可能な美容ポータルサイトのサロン掲載数を参照)
■リンクビューティーリリースの背景と特徴
一般的にネイルやサロンを予約する際の不安要素として
・どんなデザインになるかわからない
・担当者がどんな人かわからない
・情報が多すぎてどのサロンを選べばいいかわからない
などが挙げられます。
リンクビューティーはそのような不安を解消するために、
・エリア入力で簡単に検索できる機能
・サービスごとにデザインなどを30枚まで掲載できるアルバム機能
・事前にデザインなどを相談できるメッセージ機能
・担当者の評判を見るためのレビュー機能
(*アルバム・メッセージ・レビューなどの機能は公式ネイリストとのやり取りにのみ対応可能となります。)
などを備えており、ご希望のエリアで、気に入ったネイリストの方と、安心してネイルの予約を行えるサービスを提供しております。
また、公式ネイリストの方をご希望のエリアで見つけられなかった場合も、美容ポータルに登録しているネイルサロンの検索結果が表示されるので、ご希望エリアで提供可能なネイルサロンの検索も簡単に行うことができます。
また、ネイリストの方からすると、
・今までの集客や宣伝は、クチコミやブログでの宣伝
・もしくは高額の月額広告などに出稿
・宣伝方法がわからないのでうまくネイルサロンをスタートできない
などの問題がありました。
リンクビューティーは、「ネイリストが、自分で、簡単に、」無料で公式ネイリスト登録、サービス登録を行うことができるので、最短3分で自分のサービスをリンクビューティー上でPRすることが可能になり、サロン運営をされていらっしゃる方から、個人で副業でネイリストとして活動したい方まで、幅広い方々の登録・サービス掲載が可能になりました。
■ソーシャルログイン(SNS)・スマホにも対応
ネイル関連のモバイルユーザーは全体の約87%ほどにも達している中、リンクビューティーはSNSアカウントを使った登録・ログインや、スマホにも対応したレスポンシブデザインを採用しております。
*Google Adwordsキーワードツール調べ
■美容業界市場について
日本ではネイル市場は、2,158億円(2013年度):日本ネイリスト協会調べ
理美容業界の市場規模が、2兆2,087億円(2013年度):株式会社矢野研究所調べ
となっており、
アメリカでは、
ネイル市場は$8.51 billion (2015) : Nail Magazine調べ
理美容業界の市場規模が$20 billion (2014) : SBDCNet調べ
全世界の理美容市場は$160 billion : firstresearch.com調べ
という規模の巨大市場となっており、今後さらに拡大する傾向にあります。
また、デバイスとネットワークが発達した現代において、情報掲載・PR活動や、予約システムによるワンストップでの手続きなど、ウェブを活用した総合的なマーケティング活動があらゆる業種で進んでいますが、美容業界はその他の業界に比べてウェブマーケティング活動の浸透が遅れている業界の1つとなっております。
■リンクビューティーの今後の展望
今後はウェブを使った予約などが益々増加してくると予想され、その流れの中でウェブ予約を通して美容サロン、美容ユーザーの最適なマッチングを促し、CtoC,CtoBでのサービスの検索、予約の機会をご提供することによって、美容業界全般の裾野の拡大を目指していけるのではと思っております。
当初は「ネイル」の検索マッチングをベースにしますが、さらに美容領域を広げていくことで「あらゆる美容サービスを検索、予約」できる「総合的なCtoC美容サービス×サロン検索エンジンプラットフォーム」への展開を考えております。
■InSync株式会社について
InSync株式会社は、大手企業様からベンチャー企業様まで、企業活動やサービス、マニュアルやハウツーなど、アニメーションに特化した動画制作サービス「FILM BANK」(
http://www.film-bank.jp/)を中心とした、ウェブマーケティングサービスを提供しております。
InSync株式会社
代表取締役: 慎 祥允
資本金: 500万円
大阪本社:
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4 丁目4-64
新大阪千代田ビル
東京サテライト:
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-2-14
日本橋KNビル4階
電話:050-5583-6712
メールアドレス:beauty@insync.jp