HSU Communications

大人気のK-インナービューティー フードオロジー、日本Qoo10メガ割で3期連続1位

#アジア・新興国 #生活関連技術 #食品・食材

大人気のK-インナービューティー フードオロジー、日本Qoo10メガ割で3期連続1位
韓国のインナービューティーブランド、フードオロジーが日本のECプラットフォームQoo10 Japanで今年開催された「メガ割」において、3四半期連続で食品・サプリメント部門全体の第1位を獲得した。

フードオロジーによると、メガ割の公式集計データで、今年1~3四半期におけるQoo10オンラインモールの「食品・サプリメント」カテゴリーの売上が連続1位を記録したという。

特に、第3四半期の売り上げは2四半期に比べて1.6倍、約160%水準の成長率が見られた。第3四半期のメガ割において、フードオロジーの製品のうち最も多く売れたのは「コレオロジー カットゼリー」で、約4万個を売り上げた。(この「コレオロジーカットゼリー」は、)日本の消費者の間で「ダイエットゼリー」と呼ばれている。同製品は食後の血糖値の上昇を抑え、排便を促すのに役立つほか、ザクロ濃縮液による爽やかな味わいも提供している。

「コレオロジー カットゼリ」は、日本の生活雑貨全般を扱う「ロフト」の135店舗にて販売されている。さらに今年8月には、「コレオロジー 快便(快調)ゼリー」を新たに販売し、製品ラインアップを強化した。それとともにドン・キホーテ、アットコスメ、プラザ、ウエルシアなど、日本国内のドラッグストア及びオフライン流通チャネルへの取り扱い店舗も拡大している(一部店舗を除く)。

フードオロジーの関係者は、「ヘルシーなゼリーは、日本の消費者の間でトレンドアイテムとして定着した」とし、「今後も持続的な新製品開発と品質向上を通じて、 日本市場における K-インナービューティーブランドとして成長していきたい」と述べた。

【ADAPT紹介】
ADAPT(adaptkorea.com)は、日常生活における顧客の課題解決に寄り添った製品を提案するD2Cメディアコマース企業であり、ブランド及び製品に関する「企画・マーケティング・販売」を一貫して行っています。主要ブランドには、プレミアムヴィーガンスキンケアブランド「FULLY(フリー)」、総合ライフスタイルブランド「95PROBLEM」、健康機能食品ブランド「FOODOLOGY(フードオロジー)」、メンズグルーミングブランド「OBgE(オブジェ)」などがあり、これらをはじめとする多様なブランドを通じて、顧客のニーズに応える製品開発に取り組んでいます。また、2021年11月には、YouTubeゴールドボタンを獲得したSolfaとODGを運営するコンテンツ制作会社「SOLFA STUDIO」を買収し、デジタルコンテンツ制作及びチャンネル拡大にも注力しています。

【お問い合わせ先】

会社名:Adapt Inc.
設立年:2017年
ウェブサイト:https://www.adaptkorea.com

広報に関するお問い合わせ:contact@hsu.ltd

HSU Communicationsのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。