株式会社ミショナ

インスタグラム自動化ツール「エルグラム」自動応答の操作性向上

#マーケティング・リサーチ

インスタグラム自動化ツール「エルグラム」自動応答の操作性向上
株式会社ミショナ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木隆宏)は、2025年7月3日(木)にInstagram自動化ツール「エルグラム」の自動応答機能をアップデートしました。

今回のアップデートでは、自動応答機能における管理画面の視認性と操作性の向上、初心者向けガイドの新設、トリガー設定のわかりやすさ改善など、ユーザビリティの向上を目的とした変更を実施しました。


■管理画面を一新し、視認性と操作性が大幅向上
従来の管理画面は、情報が散在していたため設定内容の把握や変更作業に時間を要していました。
本アップデートでは自動応答の管理画面を一新し、階層化フォルダとフィルタ機能を組み合わせた整理された構造に刷新しました。

これにより必要な設定項目がすぐに見つかり、視認性と操作性が大幅に向上しています。

また、重要な情報が一目で分かるよう、優先度の高い設定や注意が必要な項目は、視覚的に目立つデザインとし、見落としを防ぐ設計となっています。


■初心者も安心のステップガイドを新搭載
初めて自動応答を設定するユーザー向けに、操作ガイド機能を新たに実装しました。

各ステップでの操作が画面上で順を追って表示され、直感的な導線で初期設定が可能となります。

これにより、初めて自動応答を設定する場合でも、迷うことなくスムーズに設定を完了できます。


■トリガー設定がより直感的に
自動応答の発動条件である「トリガー」についても、使いやすさを追求したアップデートが実施されました。

各トリガーの詳細説明が追加され、どのような条件で自動応答が発動するのかが明確になっています。

また、それぞれのトリガーにわかりやすいイメージ画像が追加され、運用に最適なトリガーを選択する際の判断が行いやすくなりました。


■スムーズな編集フローの実現
初心者の方でも、流れに沿って進むだけで自動応答の設定が可能になりました。

キーワード選定やアクション設定など、複雑な操作を覚える必要がなく、直感的に作業を進められる設計となっています。


■自動応答機能とは
エルグラムの自動応答機能とは、インスタグラムユーザーからのさまざまな反応に対して、自動で返信ができる機能です。

事前に自動応答を発動させるトリガーを登録しておくと、ユーザーがそのトリガーに反応した際に、設定したアクションが発動します。

この機能により、以下のようなメリットが期待できます。
・顧客対応の自動化による業務効率化
・コメントやDMの増加によるエンゲージメント向上
・フォロワー数や売上の増加


■エルグラムについて
エルグラムは、Meta社公式APIを使用したInstagramの自動化ツールです。

2024年11月時点で導入実績10,000件を突破し、個人事業主から大手企業まで、幅広い業種の方々にご利用いただいております。

▼主な機能
・投稿、ライブ配信へのコメント自動応答
・DMの自動返信、一括配信
・アンケートの作成、実施
・商品の販売~決済


■お問い合わせ方法
システムの詳細や導入方法については「エルグラム使い方マニュアルサイト」にてご案内しております。

お手数をおかけしますが、以下のリンク内のご案内に沿ってお問い合わせいただけますと幸いです。
https://lgram.jp/manual/contact/


■エルグラム公式HP
エルグラムは、以下のリンクからご利用いただけます。
https://lgram.jp/?innovationsai

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
会社HP:https://missiona.co/
お問い合わせフォーム:https://missiona.co/contact

株式会社ミショナのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。