株式会社インソース

【無料セミナー】デジタル教育を活用した若手社員の離職防止セミナー

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

【無料セミナー】デジタル教育を活用した若手社員の離職防止セミナー
 ~成長できる若手を育成し定着を促す教育方法をお伝えします

◆セミナー概要
近年、若手社員の早期離職が増加しており、多くの企業にとって深刻な課題となっています。
昨今の若手社員は、企業選びにおいて「自身が成長できる環境かどうか」を重視しています。

貴組織では、若手社員が「成長できる」「教育が整っている」と実感できる環境を整備できているでしょうか?
若手社員が成長を実感するためには、
「自身のスキルや強みを活かせる業務に従事すること」
「業務に主体的に取り組み、成果を上げること」
の2点が重要です。
この考えのもと、当社では若手社員向けにデジタル教育を推進しています。

ビジネススキルの習得には時間を要しますが、デジタルツールの操作は短期間で習得できるため、早期に学びの手応えや成果を 得やすく、若手育成の初期段階において有効です。
さらに、デジタルスキルを活かして業務改善や定型業務の自動化といった具体的な成果を出すことも可能です。
こうした成功体験は、上司や先輩からの評価だけでなく、本人の成長実感にもつながります。
若手向けのデジタル教育を通じて、若手社員が自ら価値を発揮し、主体的に働き続けることのできる職場づくりを支援します。

本セミナーで得られる主な学び(3点)

・若手社員が早期離職に至る背景と要因
・デジタル教育を通じて得られる具体的な成果と期待効果
・主体性と成長を促進するために必要なデジタル教育の導入ポイント
本セミナーを通じて、若手社員の離職リスクを抑え、スキルと主体性を育成するための第一歩を踏み出せます。
ぜひご参加をご検討ください。

◆対象者
・若手社員の教育を担当している方
・離職率の改善を目指す経営層や管理職層
・DX教育を担当している方

◆特におすすめしたい方
・新人、若手の離職に悩んでいる方
・新人、若手の主体性やモチベーション向上に課題を感じている方
・最近の新人や若手の傾向を知り、教育内容を見直したい方

◆参加方法
本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。
参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内いたします。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国および日本を含むその他の国における登録商標または商標です

◆セミナー内容
1.若手が離職する原因?!昨今の企業が抱える教育課題とは
2.最近の若手が考えていることと、「辞めない若手」を育てるために必要なデジタル教育
3.主体性を伸ばし若手の定着率を上げる!デジタル教育の効果
4.離職防止×デジタル教育のご紹介
5.まとめ

◆スケジュール
2025年05月27日(火) 14:00 ~ 15:00 オンライン
2025年06月25日(水) 14:00 ~ 15:00 オンライン
2025年07月28日(月) 14:00 ~ 15:00 オンライン
2025年08月28日(木) 14:00 ~ 15:00 オンライン
2025年09月29日(月) 14:00 ~ 15:00 オンライン
2025年10月27日(月) 14:00 ~ 15:00 オンライン
2025年11月26日(水) 14:00 ~ 15:00 オンライン
2025年12月23日(火) 14:00 ~ 15:00 オンライン

▷参加ご希望の方は、本セミナーHPにあります「スケジュール・お申込み」よりお進みください
https://www.insource.co.jp/seminar/digital-education-program.html#seminar-schedule

※個人の方、同業の方のご参加はご遠慮いただいております。ご了承のほどお願い申し上げます
※無料セミナー当日にご参加を希望される場合は、一度お問合せください

◆よくあるご質問
ーーーー
Q1.弊社の社員は文系出身が多いです。それでもセミナーに参加しても良いですか。
A1.全く問題ございません。登壇者も文系出身ですので、何かお役に立てる情報をお伝えできるかと存じます。
ーーーー
Q2.内定者向けに実施することは可能ですか。
A2.もちろん可能です。セミナー型・派遣型ともに様々なカリキュラムがございますので、お問い合わせくださいませ。
ーーーー
Q3.インソースの「DXを人材育成で実現するセミナー」とは、何が違うのでしょうか。
A3.「DXを人材育成で実現するセミナー」は、DXとは何かに注目してお話しいたします。本セミナーでは、新人・若手への教育として、DX(デジタル教育)の有用性を紹介しております。
ーーーー

◆関連リンク
■DX・Pythonに関連する無料セミナー
・【無料セミナー】Python体験会~Pythonで実用的なプログラムを作成する
 https://www.insource.co.jp/seminar/python_trial.html
・【無料セミナー】「Pythonを用いたDX研修」成果報告会~今年のインソース新入社員がプレゼンします!
 https://www.insource.co.jp/seminar/python_seika.html
・【無料セミナー】Pythonを用いた業務自動化推進会~業務自動化へのヒントを得る
 https://www.insource.co.jp/seminar/python_business_improvement.html

■ChatGPTに関する研修
・(新入社員向け)DX入門研修~ChatGPTに触れ、業務効率化のマインドを獲得する
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_conversational_ai.html
・(半日研修)ChatGPTのはじめ方研修~触って学び、明日の業務を効率化する
 https://www.insource.co.jp/bup/bup-conversational-ai.html
・(半日研修)ChatGPT理解研修~導入事例やリスクを知り、組織での活用方法を検討する
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_conversational_ai_outline.html

■Pythonが学べるおすすめ研修
・Python学院~オンラインで学べる、Pythonに特化したプログラミング教育機関
 https://www.insource.co.jp/bup/python-gakuin.html
・Python学院~Excel自動化入門編/データ転記からプログラミングを始める(2日間)
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_python_programming.html
・Python学院~短期集中講座/未経験からExcel操作とスクレイピングに取り組む(5日間)
 https://www.insource.co.jp/bup/python-dx.html
・Python学院~Python応用講座(2日間)
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_python_practice.html
・Python学院~Excel操作自動化編(1日間)
 https://www.insource.co.jp/bup/python-excel.html
・Python学院~アルゴリズム思考力向上編(1日間)
 https://www.insource.co.jp/bup/python-algorithm.html
・Python理解研修~Pythonを使った業務効率化のイメージを掴む(半日間)
 https://www.insource.co.jp/bup/bup_python_management.html
・Python学院~スクレイピング入門編(1日間)
 https://www.insource.co.jp/bup/python-scraping.html

【お問い合わせ先】

株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・下地) TEL: 03-5577-2283

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。