リソウル株式会社

12/18(木) 「すぐに始めるための社会起業講座」第2回

#IT技術 #教育・人材 #その他(WEBマーケティング)

12/18(木) 「すぐに始めるための社会起業講座」第2回
社会起業大学がプロデュースする、「社会起業入門編」です。
社会起業を始めるに際して必要なノウハウを、ピンポイントのセミナーとしてご提供いたします。
webマーケティングは起業と同時にとりかかるべき、大切な実務です。
会社の名前を決めると同時に、アドレスのドメインを取得することから始まり、
さっそく自社サイトを作り、SNSでページを開設するなど段取り良く進めなければいけない、重要な作業ばかりです。
デザイン重視、または「会社設立の想い」を前面に出すことに重きを置きがちな自社サイトですが、重要なのは「サイトの目的」。
「伝えたいこと=サイトの目的」が明確でなければ、優良なクライアントを自社サイトまで呼び込めても、サービス利用に行き着く以前に離脱されてしまいます。
セミナーでは、そうした自社サイト制作にあたってのノウハウや、サイト設立後のソーシャルメディアの連携活用方法などをピンポイントにお伝えいたします。
フリーランスの方、独立を予定の方にも、ぴったりな講座です。
社会起業大学の無料体験講座に参加された方(2014年6月以降の回)は、特別優待価格でご参加可能です!

【詳細】
■日時:2014年12月18日(木) 19時-21時30分
■場所:社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
■費用:8,000円  ※2014年6月以降、社会起業大学の無料体験講座に参加された方は6,000円
■持ち物:PC(Wi-Fi対応のもの)
■募集人員:20名(定員に達し次第終了)
■講師:江田 健二 氏(ラウル株式会社 代表取締役)

【詳細、お申し込みはこちら】
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail001077.html

【お問い合わせ先】

*社会起業大学 運営事務局
*TEL:03-6380-8444
*Mail:info@socialvalue.jp

リソウル株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。