リソウル株式会社

8/23(土)知識を学ぶだけでは社会を変えられないと気付いた方へ 

#教育・人材

8/23(土)知識を学ぶだけでは社会を変えられないと気付いた方へ 
ビジネスのリソースは一般的にヒト、モノ、カネ、情報と捉えられていますが、社会起業大学では、最大のリソースを「自分」であると定義しています。 そして、従来教えられてきた「リソースを如何に集めるか」というアプローチから、「如何にリソースを集められる自分になるか」というアプローチ、すなわち最大の経営資源である「自分」とは何かを規定することから始めているのです。

社会起業大学では、自分自身の過去の経験から掴んだ智恵や価値観を棚卸しし、
・自分の本当にやりたいこと
・自分の強み、個性
・社会課題を解決したいという「やむにやまれぬ思い」を土台に、自分にしかできない社会変革、すなわち「志」を立てていきます。

その志を軸にするための事業計画を策定していく過程で、戦略的反射神経(=経営環境の刻々の変化に応じて、瞬時に修正していく能力)を鍛え、そして、「実践」を通じて、事業計画の実現可能性と持続性を高めていきます。

この一連のプロセスこそ、社会起業大学から多くの起業家が輩出されている理由なのです。
あなたの実現したい社会と未来のために、目の前の現実を変革するためのホンモノの力を身に付けませんか?

【詳細】
http://socialvalue.jp/lesson/index.html

持参品
■ 筆記用具・ノート
■ 名刺(お持ちであれば)
■ 服装は基本的に自由です

日時:2014年8月23日(土)10:00-13:00
場所:社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)

【お問い合わせ先】

*社会起業大学 運営事務局
*TEL:03-6380-8444
*Mail:info@socialvalue.jp

リソウル株式会社のプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。