リソウル株式会社

8/22(金)キャリアチェンジセミナー eラーニングで途上国の若者が可能性に挑戦できる世界を作る!

#教育・人材

8/22(金)キャリアチェンジセミナー eラーニングで途上国の若者が可能性に挑戦できる世界を作る!
社会起業大学では、本校主催の「社会貢献分野へのキャリアチェンジセミナー」を10回シリーズで開催します。このセミナーでは、社会貢献分野で活躍している起業家/企業家をお招きし、その取り組みを伺います。

第6回の8月22日は最近大注目の五大陸「ドラゴン桜」e-Education Projectの事例をご紹介いたします。
eラーニングで距離やお金といった壁を壊し、全ての若者が可能性に挑戦できる世界を作る、それがe-Education Projectの目標です。途上国と呼ばれる国には、生まれた環境で未来をあきらめる若者が沢山います。そんな子どもたちの未来を切り開きたい、ある一人の青年のそんな思いからこのプロジェクトは生れました。前回はフィリピン、そしてルワンダの取り組みをご紹介させていただきましたが、今回はミャンマーでの取り組みをお話いただきます。

ソーシャルビジネスや社会貢献分野に関わりたいけれど、自分が何をしたら良いのかが明確でない方や、ご自身の問題意識にピッタリの働き方を見つけたい方に対して、このセミナーを通じて、最初の一歩を踏み出す機会になればと思います。

【詳細】
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail001040.html

日時:2014年8月22日(金)19:00-21:00
費用:1,000円
定員:30名(定員に達し次第終了)
場所:社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)

【お問い合わせ先】

*社会起業大学 運営事務局
*TEL:03-6380-8444
*Mail:info@socialvalue.jp

リソウル株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。