リソウル株式会社

5月31日(土)第2期「認定 観光地域づくりプロデューサー」養成講座

#教育・人材

5月31日(土)第2期「認定 観光地域づくりプロデューサー」養成講座
地域づくりの経験豊富な講師がこれまでに創り上げてきた地域活性の事例から、観光がもたらす地域へのインパクト(正の面、負の面)を学び、さらに「地域を一つの経営主体と捉えた戦略」を構築することで、その地域ならではのサステナブルなビジネスモデルを創り上げます。

■地域活性化に興味のある方なら誰でも参加が可能です■
・自治体で働いている方、または働こうとしている方
・旅行会社で働いている方、または働こうとしている方
・趣味で旅行商品を作ってみたいという方
・ソーシャルビジネスに興味のある方
・地元を盛り上げたい!という熱い志を持つ地方在住の方
・観光分野における地域活性の専門家の方 など

■資格が付与されます■
文部科学省所管(財)生涯学習開発財団認定「観光地域づくりプロデューサー(以下認定観光地域づくりプロデューサー)」の資格が取得できます。
時代の要請を受け、プロとして観光地域づくりに携わる際に、持続可能な観光地域づくりの考え方やスキルを学んだことを証明することを目的として(財)生涯学習開発財団の認可を受けて制定された資格制度です。

お申し込み・詳細はこちら→
http://socialvalue.jp/short/local/index.html

【詳細】
日時:2014年5月31日(土)15時-18時 他7回
場所:社会起業大学 (東京都千代田区二番町二番平田ビル1階)
定員:15名
締切:2014年5月29日(木)18時まで
費用:150,000円 (税込価格162,000円)(申し込みを受け付け後、事前にお振り込みをいただきます。)


【お問い合わせ先】

※社会起業大学
※東京都千代田区二番町二番平田ビル1階
※TEL:03-6380-8444
info@socialvalue.jp

リソウル株式会社のプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。