株式会社永山(東京都台東区 代表: 張永軾)はMONSTER GO-DJの最新ファー
ムウェアの公開を発表致します。
★MONSTER GO-DJ (完全自律型・オールインワンDJ デバイス)
開発:株式会社ファウディオ(宮城県仙台市 代表:宮崎晃一郎)
http://www.faudio.co.jp/
製造:JDSound Inc.(韓国スウォン市 代表:Hans KIM)
http://www.jdsound.co.kr/
MONSTER GO-DJ はハードウェアでありながらソフトウェアの柔軟性を持つデバ
イスです。
無償で提供され+る更新プログラムにより、ユーザーのリクエストに基づいた
機能補正や世界のトレンドに合わせた新機能を簡単にインストールする事がで
きます。
今回のキーワードは「ハイレゾ録音」と「カーオーディオ」
前回のアップデートで搭載されたハイレゾ音源の再生機能に加えハイレゾ録音機
能が搭載されます。
またカーオーディオに必須とされるタイムアライメント機能を新たに搭載。
車内に最適なリスニング環境を構築する事が可能になります。
「ハイレゾ録音機能」
ライン入力端子に接続された外部機器からのアナログ音源を96kHz 24bitのハイレゾ
音源として内部メモリに保存する事ができます。
従来のCD音質(44.1kHz 16bit)を遥かに上回るデータ量によりアナログ特有の空気
感や臨場感を再現します。
「タイムアライメント機能」
カーオーディオでは運転席の位置が左右どちらかに寄っているため左右のスピーカー
からの到達時間にずれが生じます。
タイムアライメントは一方のスピーカーからの出力に遅延を発生させる事でこの到達
時間の差を相殺する機能です。
ハイレゾ音源+タイムアライメント+5バンドイコライザの組み合わせで最高のオー
ディオ環境を車内に構築する事ができます。
「新バイナル画面、色分け波形などの新機能も」
プロDJのアドバイスにより、バイナル画面のデザインを変更しました。
また兼ねてより多くのユーザーからご要望を頂いていた色分け波形の機能を実装。
高音、低音の出現タイミングを視覚的に捉える事ができるようになりました。
イコライザ画面にもこの色分け波形を追加し、ピッチベンド機能や進化させたEQリン
ク機能を
同画面にまとめる事によりミキシング時の操作性を劇的に向上させました。
ファームウェア公開日 : 2014年4月25日
公開URL:
http://www.monstergodj.com/jp/
希望小売価格 59,800 円 税別