株式会社ECC

1971年から続く伝統の大会「ホノルル市長杯第44回全日本青少年英語弁論大会」出場者募集

#教育・人材 #海外・グローバル

報道関係者各位

2014年4月2日
株式会社ECC

 ―――――――――――――――――――――――――――――
        1971年から続く伝統の大会
   高校生・大学生の英語スピーチコンテスト出場者募集
 ―――――――――――――――――――――――――――――
総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表:山口勝美)では、1971年から継続的に行っている高校生・大学生の英語スピーチコンテスト「ホノルル市長杯 第44回全日本青少年英語弁論大会」の開催、及び出場者募集を決定いたしました。
このスピーチコンテストは、「日本と世界が直面する諸問題を検討し、打開策を考える機会を青少年に提供し、加えて語学力の向上を促進し、国際親善をより一層深め、世界平和実現に寄与する」ことを開催主旨としています。概要は以下の通りです。

【大会要項】
■メインテーマ
「相互理解を深めるために Understanding Each Other Better」

■応募期間 2014年4月23日(水)~5月7日(水)必着

■応募資格
1.日本国籍を有し、日本国内に在住する高校生・大学生
2.日本の高校・大学に在学中で、日本国内に在住の外国人学生(但し、英語を母国語としない方)

■全国大会までの流れ
 <スピーチの作成・練習>
  ↓
 <応募/テープ・CDにて>
 4月23日(水)~5月7日(水)必着
  ↓
 <地方予選>
 5月末までに応募者に結果を通知
  ↓
 <全国大会>
 6月22日(日) ナレッジシアター(大阪市北区)にて

■全国大会
日時:2014年6月22日(日)
場所:ナレッジシアター(大阪市北区)

■審査員
田崎清忠氏(横浜国立大学名誉教授、前東京純心女子大学学長、高円宮杯全日本中学校英語弁論大会審査委員長)ほか6名

■表彰
高校、大学の部各1名に下記の賞を授与
第1位 ホノルル市長杯・ホノルル市長公式訪問及びハワイ大学夏期セミナーの受講、賞状及び記念品
第2位 楯・賞状及び記念品
第3位 楯・賞状及び記念品
※その他詳細はホームページをご覧ください。
http://www.ecc.co.jp/support/speech/gist.html

【お問い合わせ先】

≪大会に関するお問い合わせ≫
株式会社ECC 弁論大会事務局  担当:山口 
TEL:0120-417-144 FAX:06-6352-3599   E-mail:general@ecc.co.jp

≪リリースに関するお問い合わせ≫
株式会社ECC 企画開発本部 広報担当:宮本
TEL:06-6352-0148  FAX:06-6352-0138  E-mail:kouhou@ecc.co.jp

株式会社ECCのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。