株式会社インソース

「アートの力・早暁NEXT展2023」開催のお知らせ

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

「アートの力・早暁NEXT展2023」開催のお知らせ
~11月17日(金)~24日(金)の会期でアーティスト12名の作品を展示・販売

 自社の事業や強みをもとに社会との共創やサステナビリティを推進する株式会社インソース(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)は、この度、2023年11月17日(金)~24日(金)の会期で「アートの力・早暁NEXT展2023」を開催いたしますので、お知らせします。  大好評いただいた昨年に続き、今年は2回目の開催となります。これもひとえに皆様のご愛顧とご支援によるものと心より感謝申し上げます。


■「アートの力・早暁NEXT展」とは
 当社で支援している、東京藝術大学出身で新進気鋭として高く評価されているアーティスト達の新作を展示・販売いたします。「インソースアートギャラリー道灌山」に是非 お越しください。

【会期】
2023/11/17(金)~11/24(金)10:00~17:00(最終日は16:00まで)
※祭日・土日含む、入場無料
【場所】
〒116-0013東京都荒川区西日暮里4-19-12 インソース道灌山ビルB1 
インソースアートギャラリー道灌山
【参加アーティスト】※50音順
浅野ひかり 伊藤藍 いわさきありえ 大崎風実 笠松咲樹 栗原莞爾 佐藤佑 津絵太陽 野村紀子 南谷知子 宮崎美子 吉澤光子
(ジャンル:日本画/ 油画/ミクストメディア/ペン画/ 工芸/グローバルアート/ 設計)
【詳細】
https://www.insource.co.jp/ir/ir-csr-scholarship.html

■当社の芸術、学術研究に対する支援~ESG経営のS(社会との共創)の一環としての取り組み
 当社では、東京芸術大学出身の将来が期待される若手アーティストの作品に対し、「あさかぜ賞」「Artの力賞」「早暁賞」の賞を授与し、支援をしております。Artの力賞、早暁賞受賞作品については当社セミナールームにて展示しており、研修にご参加いただくお客さまにも鑑賞していただいております。

【お問い合わせ先】

株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(松原・井上) TEL:03-5577-2283

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。

当サイトでは、クッキーを使用して体験向上、利用状況の分析、広告配信を行っています。

詳細は 利用規約 と プライバシーポリシー をご覧ください。

続行することで、これらに同意したことになります。