株式会社インソース

【無料セミナー】アフターコロナの採用戦略~Webと教育で採用ブランドを高める

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

【無料セミナー】アフターコロナの採用戦略~Webと教育で採用ブランドを高める
【セミナー概要】コロナ禍を経た現在の採用市場において、多くの企業が人材の確保と定着に課題を感じています。超売り手市場と言える状況下で、自社で成果を出せる人材を確保するためには、戦略的な採用活動と定着に向けた施策の重要性が増しています。

本セミナーでは、採用サイト制作による採用ブランディングと、教育による継続的なフォローに焦点を当て、そのポイントを採用活動のステップに沿って解説いたします。あらゆる業界の採用サイトを制作する中で導き出したIMD(インソースマーケティングデザイン)のWebノウハウと、これまで4万組織の人事課題を解決してきたインソースの採用戦略の考えをお伝えいたします。

【スピーカー】
株式会社インソース グループ人事部長 今西 健
株式会社インソースマーケティングデザイン 取締役 長澤 潤

【対象者】
・自社の採用戦略について、新たな取り組みを模索している人事・採用ご担当者さま

【特におすすめしたい方】
・人材の確保に苦戦しており、効果的な採用活動のポイントを知りたい
・求める人物像の定義が具体的に定まっていない
・近年の就活生に響く採用サイトのポイントを知りたい
・採用後の定着にも課題があり、離職防止に向けた策を考えている

【参加方法】
本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。 参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内をお送りいたします。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国および日本を含むその他の国における登録商標または商標です
※記載されている会社名、サービス名、商品名などは、各社の商標または登録商標です

【セミナー内容】
1.人材採用の現状と課題~採用ブランディングの必要性と効果

2.ステップ①求める人物像を具体化し、発信する情報を整理する~自社の魅力を採用コンセプトに込める

3.ステップ②採用サイトで魅力を発信する~採用ブランドを構築する

4.ステップ③面接の質を高め、求める人材を採用する~個人の特性を把握する

5.ステップ④定着に向けた継続的なフォロー~教育の実施と活躍する場の提供

【スケジュール】
2023年09月21日(木) 13:30 ~ 15:00

※個人の方、同業の方のご参加はご遠慮いただいております。ご了承のほどお願い申し上げます
※無料セミナー当日にご参加を希望される場合は、一度お問合せください

【お申込方法】
当セミナーページにございます【スケジュール】より、
お日にちをご確認いただき、「申込」ボタンよりお申込ください。
https://www.insource.co.jp/seminar/aftercovid19-adoption.html

【関連リンク】
・Webで課題解決!
 https://www.insource.co.jp/web/index.html
・特性アセスメントgiraffe
 https://www.insource.co.jp/set/giraffe-assessment.html

【お問い合わせ先】

【お問合せ先】株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・石渡) TEL:03-5577-2283

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。