株式会社テレワークマネジメント

<無料配信>柔軟な働き方'テレワーク'が注目!専門家が選ぶ「テレワーク10大ニュース」や在宅勤務情報

#福祉・少子高齢化 #コンサルティング

<無料配信>柔軟な働き方'テレワーク'が注目!専門家が選ぶ「テレワーク10大ニュース」や在宅勤務情報
---------------------------------------
2013年総決算!田澤由利が選ぶ「テレワーク10大ニュース」
~安倍政権の施策から自治体のテレワーク、最新ツールなど
◇2013年12月27日(金)15:00~16:00◇
◆北海道北見市からライブ配信、どなたでもインターネットで視聴可能!◆
---------------------------------------

テレワークマネジメント主催、12/27開催「テレワーク・ミニセミナー」は、テレワークマネジメント代表取締役 田澤由利が、北海道北見市からライブ配信でお届けします。

安倍政権が成長戦略やIT戦略等の施策に「テレワーク」を盛り込み、テレワークへの注目が高まった2013年。11/18付、SankeiBizの記事ではテレワーク関連市場の規模が「2015年には1兆円を突破する見通しだ」と報じられました。今回のミニセミナーでは、テレワーク関連のニュースを田澤由利が10大ニュース形式で振り返ります。また「2014年大予測」もお楽しみに。

テレワークの動きを振り返ることのできる今回のミニセミナー。テレワーク関連の情報収集されている方など、テレワークにご興味のある皆様に必見の内容です。ぜひご視聴ください!

■日時:2013年12月27日(金) 15:00~16:00

■視聴費:無料(北海道北見市からライブ配信。インターネット経由でご覧いただけます。)

■講師:株式会社テレワークマネジメント 代表取締役 田澤由利

■テーマ:「2013年総決算!テレワーク10大ニュース」

■お申し込みフォーム
http://www.telework-management.co.jp/seminar_form.html

※フォームが表示されない方は、https://docs.google.com/a/telework-management.co.jp/forms/d/1YsV4SU1A1Q_cYij1iDBkGxcguCzTdkUkoAGW8jq-Y8E/viewform
からお申込みいただくか、または、下記連絡先までお願いいたします。

【お問い合わせ先】

テレワークマネジメント セミナー事務局
Eメール:tw_seminar@telework-management.co.jp
電話:03-3265-5012 FAX:03-3265-5032

株式会社テレワークマネジメントのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。