株式会社インソース

1月14日(火)大阪支社移転のお知らせ【株式会社インソース】

#教育・人材

研修の受講者数が年間44万人を超える株式会社インソース(本社:東京都千代田区、代表取締役:舟橋孝之)は、2014年1月14日(火)に大阪支社を現在の「大阪駅前第4ビル」から淀屋橋にある「淀屋橋ダイビル」へ移転いたします。
移転後はセミナールームを2会場併設しており、大阪支社において公開講座の実施が可能になりました。

1.移転後の概要
【住所】
〒541-0043 
大阪市中央区高麗橋4-4-9 淀屋橋ダイビル1階

【連絡先】
1月14日から下記の番号に変更となります。
電話番号 06-6205-0090
FAX番号 06-6205-0095

【アクセス】
・京阪本線/御堂筋線「淀屋橋駅」 12番出口 左100m 徒歩2分
・四つ橋筋線「肥後橋駅」 6番出口 徒歩1分
http://www.insource.co.jp/common/img/gaiyo/1401insource_osakamap.jpg

2.営業開始日
2014年1月14日(火)

3.お知らせ
インソース「公開講座」は、170を超えるテーマの講座数を全国9か所で開催しています。
新大阪セミナールームでは、皆さまのご要望にお応えし、講座の充実化を図るため階層別、ビジネススキル研修など様々な研修の実施を予定(http://www.insource.co.jp/bup/bup_schedule_osaka.html
しております。

今後とも、株式会社インソースをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
担当 : 百瀬
電話番号 : 06-6205-0090(1月11日から)
     06-6442-0020(1月10日まで)

株式会社インソースのプレスリリース

Weeklyプレスリリースアクセス

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。