一般財団法人 プロセスマネジメント財団

業界を超えた営業のセオリーが分かる! 『プロセスマネジメントアワード2013』

#教育・人材 #コンサルティング

業界を超えた営業のセオリーが分かる! 『プロセスマネジメントアワード2013』
□■―――――――――――――――――――――――――■□
業界を超えた営業のセオリーが分かる!
『プロセスマネジメントアワード2013』
~7社の実践企業の発表から見えてくる営業の本質とは~

 日程 : 2013年12月6日(金)
[第一部] 13:00~18:00 実践研究発表会
[第二部] 18:15~20:00 発表企業様との懇親会
 詳細 :http://www.pm-college.jp/LP/seminer_tokyo/131206.html 
□■―――――――――――――――――――――――――■□
※年に1度、最新の実践研究発表がきける唯一の場です!この機会をお見逃しなく、是非ご参加ください。


景気が「緩やかに回復しつつある」とはいえ、
企業の成長戦略では、顧客の価値観の変化や多様化、
少子高齢化と人口減に伴う市場の縮小といった環境変化への対応が不可欠です。

ここで重要になる経営課題の1つが営業力の強化。
一方、我々にご相談頂くお客様におかれましては、「営業力強化に向けた改革に取り組んではいるが、成果に結び付かない」、「何から手をつけたらいいのか分からない」というお悩みが多いのが実情です。

そこで我々は、これまで2,100社以上の営業領域におけるコンサルティング実績データを分析しました。
そして、営業改革に成功している企業には、業種・業態を超えた成功法則があることを発見しました。

本イベントでは、国内30万人以上の方に取り組み・実践をされている「営業プロセスマネジメント」実践企業7社の最新の取り組み内容を紹介しながら、そこから導かれる「業界を超えた営業のセオリー」「営業改革の成功法則」についてご説明致します。

ぜひこの機会に、明日からの営業改革のきっかけとなる本イベントにご参加ください!!

▼詳細・お申込みはこちら▼
 http://www.pm-college.jp/LP/seminer_tokyo/131206.html

―――――――――――――――――――――――――
■本アワードの特徴■
―――――――――――――――――――――――――
1、年に1度、最新の実践研究発表がきける唯一の場!
2、7社いっぺんに「取り組み内容」を聞ける唯一の機会!
3、継続的な実践から導いた営業のセオリーが見えてくる

▼詳細・お申込みはこちら▼
 http://www.pm-college.jp/LP/seminer_tokyo/131206.html

**++++++++++++++++++++++++++++***

■タイトル
業界を超えた営業のセオリーが分かる!
『プロセスマネジメントアワード2013』
~7社の実践企業の発表から見えてくる営業の本質とは~

■講義スケジュール
2013年12月6日(金) ※12:00受付開始
[第一部] 13:00~18:00 実践研究発表会
[第二部] 18:15~20:00 発表企業様との懇親会
■受講料
 お1人¥5,000(税込)
 ※当日、会場にてお支払いください。
 ※当日調査用紙をご回答・ご提出いただくと全額キャッシュバックとなります。

■セミナー対象者
 経営者・経営幹部・営業幹部対象限定

■定員
 300名 ※先着順とさせて頂きます。

■開催場所
 日本橋三井ホール
 (東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町5F ※エントランス4F)
 ◇総武線快速・横須賀線「新日本橋」駅地下道直結
  地下道を東京メトロ[三越前駅]方面へ移動 A6出口
 ◇銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結 A6出口

■会場地図
 http://www.nihonbashi-hall.jp/home/contact.html

■お申込み方法:下記URLよりお申込みください。
 http://www.pm-college.jp/LP/seminer_tokyo/131206.html

【お問い合わせ先】

【セミナー事務局】
一般財団法人プロセスマネジメント財団
プロセスマネジメントアワード事務局
担当:佐々
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-3-1住友信託銀行八重洲ビル9F
Tel:03-6880-2614
MAIL:info@jsmf.jp

一般財団法人 プロセスマネジメント財団のプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • SEO効果の高い企業ページのご提供
  • 低価格から利用できるプレスリリース
  • bizDB(商品・サービス情報)PR・認知度向上
  • 企業・ビジネスパーソンへ直接リーチ
  • 経済ジャーナリストによるダイレクト取材

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

新聞社が教える「プレスリリースの書き方」

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

連携サイト人気コンテンツ

  • 海外ビジネス談

    海外ビジネス談

    海外とのビジネスにおいて、それぞれの国の持つ文化や歴史に関連して、さまざまな商習慣・商文化というものがあります。そんな海外とのビジネスにおける経験談をお伝えしています。

  • 起業家に影響を与えたこの一冊

    起業家に影響を与えたこの一冊

    起業やビジネスを展開する上で起業家が影響を受けた本を紹介しており、その起業家がどのような本からどんな影響を受け今のビジネスにどんな変化があったのかを知ることで、起業家マインドの一端を垣間見ることができます。

  • オンリーワン商品

    オンリーワン商品

    オンリーワンの商品やサービスを世の中に出す企業の開発に至るまでの背景や商品の特長、苦労話、今後の展望などをご紹介します。