
ソーシャルエージェント株式会社
事業概要
タブレットコマース、デジタル出版、ブランドアプリ、タブレット広告などタブレットデバイスやスマートフォン向けメディアをプロデュースするデジタルメディアエージェンシー事業
・iPad, iPhoneなどスマートメディア向けコンテンツ/アプリの企画・製作・開発
・マルチプラットフォーム向けコンテンツ流通サービス(CDS)の提供
・グローバル展開、ASO支援
・Web/カタログ/雑誌/チラシ/動画などのクロスメディア製作
・クロスメディア&O2Oマーケティング提案
取り組み姿勢
いまタブレットデバイスは家庭内のホームメディアとして急激に普及・利用がされています。最大のポイントは利用者の趣味志向が強く反映され、コンバージョンレートが極めて高いという点でしょう。従来、電話やパソコン、携帯で行われていたショッピングや読書、教育といったアクティビティは、常にネットワークに接続し大きなきれいな画面で場所を選ばずスマートに利用できるタブレットデバイスへ移行しています。
ソーシャルエージェントは、個人法人を問わず、コンテンツをタブレットメディアへ最適な形へとコンバートして全世界規模への配信・流通を行う“タブレットメディアプロデュース”を通じ、新たなファンや販売チャネル、そして売上の獲得を実現します。
企業概要
名称 | ソーシャルエージェント株式会社 |
---|---|
住所 |
〒107-0062 東京都 港区南青山1-10-2 |
設立 | 2012年7月25日 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 5人 |
URL |
商品・サービス
PixelMags
PixelMagsはAppstoreやAmazonなど広範囲なマーケットへカタログや雑誌といったコンテンツをスマートに配信・流通するためのサービスです。タブレットデバイスやスマートフォンが普及し、出版物や企業カタログなどのコンテンツをアプリ化して配信することは一般的になりました。しかしながら、より広い流通と収益を確保するにはiPadとKindleといったように複数のデバイスへの対応が必要不可欠です。これら規格も流通経路も異なるさまざまなプラットフォームへのコンテンツ配信を行うには高額なコスト、そしてアプリマーケットやデバイスごとにプログラミングや専用ツールによるコンテンツの最適化作業が求められていました。
しかし、PixelMagsを利用することで、カタログ・雑誌・新聞・書籍などのコンテンツデータをiPadやiPhone、Kindleといった各デバイスに最適化する独自のリーダーアプリケーションが提供されます。本リーダーアプリは利用者ごとにロゴやスキンカラーのカスタマイズやブランディングが可能です。こうして作成されたオリジナルアプリをPixelMagsはAppstore/Amazon/Samsung Appsなどあらゆるアプリマーケットへ流通・配信します。これによりコンテンツホルダーがビジネスの企画やコンテンツのクオリティ向上へより多くのリソースを費やすことが出来る環境を提供します。
プレスリリース
ソーシャルエージェント株式会社からの発信情報
▼ この企業を見た方は、下記のような企業も見ているようです。
-
株式会社エー・クラン
ホームページのことならどんなことでもご相談ください。 他と比較して「同価格ではクオリティは上」「デザイン力×価格」に相当、自信があります。 「クオリティ×価格」自信あり。...
-
株式会社ワークスタジオ
「PANECO」のミッション 「廃棄衣類繊維を美しくアップサイクルし、循環型社会の構築にデザインで貢献する」 繊維リサイクルボード「PANECO」 PANECOは、廃棄衣類や廃棄繊維(残布-残反-...
-
日本システム企画株式会社
〜給水管・空調管などの配管延命なら「NMRパイプテクター」〜 ★販売25年以上、導入実績数は4,200棟突破!(2020年3月時点) ★ランニングコストゼロ・メンテナンス不要 ★配管切らな...
-
株式会社日本リメイク
シロアリ駆除の株式会社日本リメイク(所在地:埼玉県さいたま市)は、シロアリ駆除サービス『シロアリ革命』(https://www.shiroari-kakumei.jp/)の一律15万円のサービス(シロアリ安心パック...
-
山利商事株式会社
MY(エムワイ)ジョイントは、塩ビ管と鉛管をつなぐ定番のジョイントです。 ユニオン式(画像左)とフランジ式(画像右)があり、施工に合わせて選択できます。 ※MY(エムワイ)...
-
Shibuya Data Kunte (SDKi) Inc.
企業向けの市場調査調査を実施しています。
-
株式会社まごのて
孤独死や自殺があった部屋を素早く清掃、消臭いたします。 このような事態に遭遇した場合の一番の心配事はちゃんと臭いが消えるだろうか、部屋が元通り回復するだろうかということ...
-
Shanghai ZhiMian Business Information Consulting Co., Ltd
Shanghai ZhiMian Business Information Consulting Co., Ltdは、上海交通大学および中国市場調査協会と協力している専門の市場調査およびコンサルティング会社です。 2011年に設立され、中国の上海にあ...
-
スカイアクシーズ株式会社
モノづくり企業のIoT活用を促進するためのIoT・AR/VR関連コンサルティング、システム開発、パッケージソフトウエアの開発・販売 (1)コンサルティング、システム開発 オフィス・工場...
-
sid株式会社 Harehare事業部
素材の特性を活かし、通常は工事の手間や、手入れが大変な シャンデリアを、harehareの軽量でガラスを超える透明度の素材で制作。 その他にも、グラスやワインクーラーなども制作。