
株式会社アドウィン
事業概要
電気・電子回路・マイコン制御・機械設計等の教育機器、テキスト、ビデオ教材を、各種教育機関、企業の研修施設等へ販売している教材メーカーです。全国ほぼ全ての工業高校、高専や大学の工業系学部への納入実績があります。
①教材の企画・開発・販売
②教育コンテンツ・映像制作
③技術講習・セミナーの企画・運営
トレーニング教材は主に実習機器、テキスト、ビデオから構成されており、高度な技術を独学でも短時間で習得できるほか、集合研修においても講師の準備・講習の負担が最小限に抑えられます。おかげさまで教材の教育効果を評価され、多数の高等教育機関で、授業や研究でご愛用頂いております。
取り組み姿勢
弊社ながらのこだわりとして、製品だけでなく、撮影・編集、パンフレットやホームページ制作に至るまで、ほとんどすべて社内で作る姿勢を貫いております。
企業概要
名称 | 株式会社アドウィン |
---|---|
住所 |
〒733-0002 広島県 広島市西区楠木町3丁目10-13 |
設立 | 1980年10月1日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 14人 |
URL |
商品・サービス
電気電子・機械系エンジニア育成教材の企画制作(自社企画・受託)
自社企画教材の他、学校・企業様からの受託で多数の教材、映像制作実績がございます。30年以上の電気電子・機械系エンジニア教材制作のノウハウを生かし、皆さまの教育・教材アイデアを形にします。
■実習トレーニング教材
■テキスト、マニュアル、評価テスト、ワークブック
■ナレーション解説ビデオ
■e-ラーニング教材・オンライン配信サービス 等
[受託制作 実績一例]
■社内研修用シーケンス制御模型3種×2台…M社様
■情報機器と情報社会しくみ素材集…文部科学省より受託
■広島大学入学案内…広島大学の入学案内ビデオの提供
■広島大学公式Webサイト…広島大学の公式WEBサイトの提供
■メカトロ電子回路講座/日経BP…電子回路のeラーニング教材用コンテンツを提供
■Netモラル(情報科Flash教材コンテンツ)…広島県教科書販売㈱より受託
■e-セキュリティ(情報科Flash教材コンテンツ)…広島県教科書販売㈱より受託
■比治山女子中学校・高等学校学校案内…学校案内のWEBサイト提供
■燃料電池解説アニメ…工学院大学より受託
■開隆堂 技術課程「情報」…大日本図書より受託
■開隆堂 衣服シミュレーション…大日本図書より受託
■システムLSI設計入門…LSIシステムの解説FLASHを提供
プレスリリース
株式会社アドウィンからの発信情報
▼ この企業を見た方は、下記のような企業も見ているようです。
-
株式会社テクニコ
ホテル宴会場、ホールでの結婚披露宴、企業イベント、会議、セミナーなどの空間演出、設備設計施工、ホテルオペレーション、ソフトウエア開発
-
山利商事株式会社
MY(エムワイ)ジョイントは、塩ビ管と鉛管をつなぐ定番のジョイントです。 ユニオン式(画像左)とフランジ式(画像右)があり、施工に合わせて選択できます。 ※MY(エムワイ)...
-
オーティコン補聴器
1904 年にデンマークで創設されたオーティコン社の日本支社がオーティコン株式会社(www.oticon.co.jp)です。オーティコンは先進のノンリニア補聴器、フルデジタル補聴器および人工知能補...
-
一般社団法人Happy-Casket
小学生が様々な事を自ら学び成長できる場所。 もちろん、ご両親が安心して子どもを預けられる場所。 それが日本人チューターと外国人チューターで運営する民間学童保育Happy -CasketのAf...
-
株式会社VOIX
ニュースメディア「VOIX」を運営します。VOIXではビジネス・エデュケーション・ライフに関する最新情報を届けます。 特にVOIX Bizはメディアβ版ローンチの2020年以降、経営者を中心に多く...
-
株式会社労務研究所
「旬刊福利厚生」は福利厚生に関する日本唯一の専門誌です。企業調査,事例紹介を中心に企業の人事・総務部門で福利厚生の企画・運営に携わるご担当者様への情報提供を行っていま...
-
マーケティングアソシエーション株式会社
サービスや商品に関するお問い合わせ対応、顧客対応を代行します。 電話・メール・チャットなどのマルチチャネルを活用した各種コールセンター・コンタクトセンターの構築・運用・BP...
-
ヒーズ株式会社
社員の育成に力を入れて、レベルアップを図り、会社をさらに成長させたいと考えておられる経営者の方へ 社員教育に力を入れた方が良いのは頭では分かっているが、 ・自分が社員...
-
Shibuya Data Kunte (SDKi) Inc.
企業向けの市場調査調査を実施しています。
-
埼玉物産株式会社
アツアツの麺に特製のタレを絡めて食す、東京名物油そば専門店の味を再現。小麦の風味香る外側を多くブレンドし、小麦本来の色、もちもちとした食感でタレ絡みの良い極太麺を使用。...